忍者ブログ
反日嫌い。日本が好きなら適当に楽しくやってくれたらいい。★支那と、ごく一部のファン『だけ』が大好きな朝鮮企業セガ・クソニチの、キムチ臭い青いハリネズミの騎士サマ(笑)が世界を救う日は来るのか?!(笑)在日パチンコ企業の滅亡を心から望んでいる。
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18

ふむ。
平均年収で日本が下位とな。
朝鮮にぬかれるのも、意外に遅かったな。
2~3年は早く追いつかれるとおもっていたが。
家畜盗み放題、違法のパチ屋で大儲け、
あふれた技術者を引き抜きまくれる、
肝心の国民は選挙にも行かず行動しないから、
外国人でも生活保護でぬくぬく暮らせるために楽園となる。
お金があるなら、土地を買いあさるのも良いだろう。

少子高齢化でお先まっくら。
どーすんだろうね。
国民の意識が変わらないなら、戦争しかないと思うけど。
小競り合いと言いたいところだが、
尖閣・竹島・北方領土。
対応を見てたら、まあ、無理だね。
大陸の軍拡を前にビビって何も抵抗せず、
アメリカにも見放されてロシアからも侵攻され……
おまけに北朝鮮が舌をチロチロ出して日本の富を奪い取る。
……こうならないと、誰が言い切れるんだろう?

----------------------------

最近のお勧めに高確率で出てくる本。

豆腐。

翌日、べつのサイトを開いても、豆腐(麻婆豆腐)
オマケに和食特集で湯豆腐もあったぞ~(笑)
なんで? なんでなん?
わし、そんなに豆腐ばっか見てたか?
というか、料理の本なんか見とらんぞ。

ハヤカワの割引が来たから、買おうかと迷っていたが、
欲しい本は殆ど電子書籍になっていないというね。
本棚を1台、撤去したいんよな。
新調して祖父さんとこの本を収納したいんやけど。
残念ながら、その本も電子書籍で事足りてしまう……うーむ。

考えているうちに、兄弟の子が可愛くて遊んでまうねん。
わしが抱っこしたら、なぜか寝るんやけどな。悲しい……。
子どもって可愛いよなー。
あのミルクの匂いがええねん。
なんで虐待する奴がおるんやろな。
ヤベェと思ったのが米国。
ネトウヨは米国の生活保護システムを褒め称えるけれど、
あんな危険なベビーシッターがいるのなら(けっこう問題になってる)
日本の生活保護のがええ。
安心して子育てできる国って最高やん?
必死で産んだ子を他人に虐待されるのは、
親としてつらいだろうな。

ヴィンランドサガのシグやん(シグルド)も、
『戦争をしていない豊かさに勝るものなどありましょうか』
みたいなことを言ってたが……。
まあ、一時的にはそうだろう。
人が死ぬけど、戦争が無かったら日本は大暴走してたとおもうぞ。
あと、皮肉なことに人間は必死にならないと働かないから、
発展も何もないんだよなぁ。
日本人は、必死に戦った兵士たちに石を投げつける、
キチガイ民族だがね。
アメリカも非難はしていたけれど、
それは『戦争』に対してであって
戦った兵士たちに対してではないからねえ。
これが日本とアメリカの違い。
まあ、全てがそうだと言い切れない部分が多々あるけれども。

いま、わしらが恩恵を受けているもののなかで、
戦争の産物でないものがどれほどあるだろうか。
安心して生活保護を受けられるのも、戦後やしな。
日本の癌であるヘイゾー(笑)は
ベーシックインカムを提唱しておるが。

……まあ、何度も言うとるが、
『死』だけは平等ですから。
死ぬ準備だけはしとかなアカンと思うておる。

----------------------

ラスレム(ラストレムナント)を
とりあえずまだやっている。

ヤベェ癖になるぜ(笑)

半額でこれなら大満足。
己の好奇心が嬉しいやら憎いやら……(苦笑)
気ィついたら朝の4時とかや。
初見の攻略サイトなしでやっとるから、
めっちゃキツいわ。
ケロンパ(と、呼んでいる(笑)カエル族)がすげーうざい。
くっそ強い。こいつらと虫でピヨピヨになって終わる。
モンスター図鑑ほしいな。
あれこれが欲しいと言われても、
どこで何を入手したのか全くおぼえとらん。
(モンスターの生息場所とか、金属とかは、
 しゃーなしで攻略サイトを見とる。)

メタルアルカイザーのノリやねんな、どことなく。

敵がロマサガ2なみに強すぎて、ボス戦ではこの曲を流したくなる(笑)
ブレイブリーデフォルトの「彼の者の名は」とか
ラジアントヒストリアの「The Edge of Green」でもええな。

ストーリーも意味不明なとこあるしな。
あと「お前そんな奴やったかいのぅ?」と思うこともしばしば。
電話してたらプツプツ途切れとる感じや。
というか、寄り道しすぎて「お前は誰じゃ」状態やねんけど。
サガシリーズならええかもしれへんけど、
ラスレム(ラストレムナント)に関しては
サガ系のアッサリしすぎた脚本はよろしくないと思うぞ。
主役は感情的すぎて爆走(いちばん腹立つ(笑))、
逆に周囲の連中は感情をあまり見せないから
キャラの魅力がようわからん。

悲壮感もイマイチ伝わってこん!

でも最初に雇ったケロンパ君と術野郎には愛着が……(笑)
ケロンパはめっちゃ粘るし、術野郎は弱すぎて癖になる(笑)

独立するのは結構なことやけどさー、大丈夫なん?
総大将とメインの4将軍が総出で遠征しとるからのぅ。
カンバーランドみたいにならなけりゃええがなあ?(笑)
ゲイボルグで寿命を減らしとるしな。
ジャケットが目立つから狙われやすいだろうしな(笑)
はよ嫁はん迎えてたくさん子どもを作って下さい。
コイツ、あと何年ぐらい生きられるんやろな~(笑)

弱い。外したい。帰れ。

……と、言いたくなる(真顔)
ゲイボルグを使う前に、主役が2回タリスマンを使えたりする。
ほんま、むずかしいなラストレムナント。
最初はギルドで仲間を集めるのを知らなくて
(街の話を聞いてなかった)
その辺のボスにボッコボコにやられまくって
心が折れかけた。
雑魚でもボスの曲がながれるから、相当、弱いのだろう。
敵の一撃ダメージがでかすぎんねん!
サガフロで言うなら、
序盤でクラーケンに殺されるリュート状態ですよ。

死んだらみんな軟体動物になんねん(笑)

身体がすっげー不自然な曲がり方しやがるで。
アサシンクリードで、暗殺した雑魚みたいな感じになる。
お前らそんなに体がやわらかいなら
ちょっとやそっとの隙間ぐらい抜けられるやろ!
っていうか、敵の攻撃もかわせるんとちゃうの?

あと、なんでこんなに金がないん?(笑)
わしのやり方がまちがっとんのか?
なんでいつもこんなに金欠になるん?
なるべく敵を巻き込んでグループ戦で戦っとるし、
(巻き込みすぎてよく死ぬが(笑))
モンスターも捕獲しまくっとんのにさ。
サガ系なら、なんか錬金術があるはずなんだがな。
ユニットを雇えない。
金を集めようと戦うとバトルランクが上がって苦しくなる。
ロマサガ2はもっと親切設計やったぞ(笑)

どうも、あの色黒の金髪のにーちゃんが気に入らん。
なぜかピーマンと呼んでしまうのだが(笑)
なんでやろ。
(ゲイボルグ使用後は寿命だけでなく地獄の筋肉痛が……って、
 それは別の漫画や!)
主人公の考えなしの行動も腹立つけど。
4将軍の魚がめっちゃええ奴や。
生臭くても許せる(笑)
あと、おばさんと言われても怒らない女将軍も
嫌いじゃないぜ。
……え~っと……エマやな。
うん、名前おぼえられへんねん。

トルガル君。おまえだけ覚えたわ。
DQに出てくるバズズみたいな奴に
5回連続でスカったアホはお前だけや!

ヒガシマルの

うどんスープの踊りしたら許したるで。


寺院の大衆の前でやれ。
これからお前はきつねうどんじゃ!
エマも、オールマイティにしたら良かったな。
ボルゾイ(犬か!)は筋肉型にしたが。
あのバズズみたいな白猿の群れ×3に勝てそうやってんけど、
(うっかり迷い込んで死にかけたわ(笑))
コイツが絶対に攻撃を当てへんねん。
その状況にもっていくのに、2時間ぐらいかかってんけどな。
当てたら、仲間を呼ばれる前にしばき倒してたのになぁ。



海外がこういうゲームを作ったら、
狂ったように作り込まれたものが出来上がるのだろうな。
科学の分野もそうやけど、
大陸に行けば潤沢な資金を提供され、
さらにネイチャーに掲載されたら1500万円ぐらいくれるんやて。
日本とは大違い。
大東亜戦争にやぶれた理由を、日本の政治家はわかってないようだ。

マスゴミもたまには良い仕事をする(笑)


エツィオ、ちょっとそれ貸して?
わからないように脅すだけなんで。
ちょっとだけ、ちょっとだけやから。な?
こういう奴らってさ、責任を取らずに死ぬんやろなー。
んで、エラソーに「俺はきちんと尽くした」とか言うで。
麻生の10万給付の発言といい、上級国民サマはちがうねえ。
そんな奴らを選ぶ国民も、アホやねえ。
さすが、やっとの思いで帰還した兵士たちに石を投げつける
キチガイ民族ですよね。
自分達は戦争に行ってないのに他者に責任を押しつけて
自分の責任を回避して結局は行動もせず文句タレるだけ。
日本人とはそういう民族ですわ。
あー恥ずかし。

……といっても、国民はわかってんだよね。
外回りしてると、理解している人は多く感じる。
じゃあ、なんで選挙に行かへんねん。
なんで不満をブチまけへんねん。

……ま、それはともかく。
ラジアントヒストリアってスイッチで出えへんの?
……あ。アトラスは反日パチ屋のセガの傘下だっけ?
ラジヒスやりてえなぁ。
また昔のゲームばっかり漁ってる老害ですわ。

どうして、大人になったら忍者ゴッコしなくなるんだろうね。


支那と、ごく一部のファン『だけ』が大好きな
反日パチンコ朝鮮企業セガサミーの
キムチ臭い青いハリネズミの騎士サマ(笑)みたいに、
仲間内だけで楽しんでる大人もいますけどね。
向上心のカケラもねーや(笑)

ダイパのリメイクが出たら買うと思う。


まあ、日本が寂しくなっているのは確かだな。
外回りしてて、肌で感じるよ。
ダイパの世代はレポートを書けるだけ、ええやんか。
わしにはレポートを書くチャンスさえ与えられなかった。
家庭の事情で貧困のどん底、
宗教とギャンブルで狂ったクソ親の借金を支払わされて
貯金なんてねえわ。
なんで学生時代から働かされて
自分で授業料を支払わなあかんねん。
ガキのころ、こんなクソ親と手ェつなぎたいとは思わなかったしな。
クズすぎてどう接したらいいのか、わからなかった。
唯一良かったのは、犬を連れてきたことぐらいか。
急に連れてきて「飼うわ」やったしな。
普通の家庭が、どんなに羨ましかったか……。
ま、こればっかりは本人じゃないとわかんねえだろうな。

これから多額の税金を支払い、自分の人生を自由にあゆむために
お金を稼がねばならない。
わずかではあるが、祖父母の遺産は兄弟のために遺したい。
選挙に行かないアホ国民のせいで、わしの人生は決して明るくない。
孤独死が待っているとわかっているしな。
『自ら望む孤独死』と『自殺』の違いは何なんだろうな。

PR

ヘアドネーションか……。
わしの心が折れなかったらやろうかな。
グレートピレニーズの人がやっとるな。
もうそろそろ坊主にもどすらしいが。
言うたらアカンけど、
死だけは平等におとずれるからな。
生きている間に楽しみたいと願う人にたいし
手伝ってやりてえとは思うけど。
わしも坊主にならなアカンなぁ。
ごめん40センチは無理や。

最近は電子書籍やゲームに逃げておる。
あつ森もたまにやるが、わしには向かんのぅ(笑)
ウシ子と勝手に呼んでいるピンク色の牝牛(いさこ……やったか?)が
マキバオーに見えてしゃーない。
ゲームといや、ラスレムをやりはじめた。
ラストレムナントな。

専門用語の大洪水で溺死しました。

最初のボスにすら勝てなかった(笑)
ムズすぎひん?
N3(ナインティナインナイツ)を思い出すが、
これはちと癖があるな。
だいたいわかんねん。だいたいは。
『ここをこうして、横っちょから攻撃したらええ』
とかさ。

うまいこと行かんのじゃ!(笑)

なんやねん、ロックアップて。
しかもその間は遠くに行って味方の救出や加勢ができんとか。
その制約も意味不明。
ロックアップ中は何とかかんとか~
サイドアタックが何とかかんとか~
アレがコレで何とかかんとか~

うっさいわボケ(笑)

イキナリそんなん言われてもわからんわ。
もうええ。
お前ら各個撃破しとけ。
装備がゴミやからすぐ殺される(笑)
もうちょい親切に説明してくれてもええんとちゃう?



『あとで王宮に来い』と言われたあとに、
パブで情報あつめたらええって助言もうてん。
でな、パブに行ったら『王宮はあっちの方だよ』。

ナメとんのか。

わしな、妹を探しとんねん。
そんな情報いらんねん。
その辺の奴らに訊けば教えてくれるようなしょうもない情報のために、
ここまで来たんとちゃうで?(笑)
イキナリすげーギャグかましてきたな。
こういうの、これから続くんか?(笑)

戦闘開始のロードが気になるな。
でも例の某サガほどではないと思うで。
一回の戦闘がすげー苦しいんやけど、
何とかならんのか。
装備がゴミやからか。
くっそ安い盾1つ買うてやったんやけどな。
アイデアは悪くないし、こんなのがあったのか、と
当時のスクエニに少し感心した。
ライブアライブのように埋もれちまったらしいな。

クリアできるんやろか。
戦闘が苦しすぎるのと、
パブのようなギャグと、
専門用語ばっかで挫けそうやねんけど(笑)

FF15と一緒や。
きちんと作り込んだらおもろい作品になってたはずやで。
あの~、4将軍が総出で遠征して、城の守備は大丈夫っすか?
金髪で色黒のにーちゃん、暗殺されへんか?
アルタイルみたいなんがおったら終わるで?(笑)
反乱分子もけっこういらっしゃるようですし。
しかも扇動者をブッ倒してもまだ反レムナント思想をもってるし。
なんでそいつら放置するん? 大丈夫なん?
日本の中核派みたいにならへんか?
なんかツッコミどころが出てくるんやけど。
なんでこんな中途半端な作りにすんねん。

リメイクせい!(笑)

ゆるす。大いにゆるす。
きちんと作り込んでくれるならね。
ロマサガとか好きな人なら、このゲーム好きそうやな。
なんやかんや言うて、昔のゲームはやっぱおもしろい。
聖剣伝説コレクションも半額やし、買おうか迷う。
リメイク版も買ってんけど、
前にも云ったとおり古臭くてやってられん。
DQ11で喜んでる層ならたのしめるだろうが、
わしはDQ11を評価していないんでね。
http://solarcycle30kana.blog.shinobi.jp/Entry/2171/

メガテンも気になるけど、
バックにセガがおるから絶対に手ェ出さねえ。
菅が総理になって良かったねぇ(笑)
コイツも朝鮮のパチンコとズッブズブですよぉ~。
ついでに日本会議ともズッブズブですよお~。

そういえば、
支那と、ごく一部のファン『だけ』が大好きな
反日パチンコ朝鮮企業セガサミーの
キムチ臭い青いハリネズミの騎士サマ(笑)と
例の集団フランクフルト(おい)のゲームでコラボするんか。
そんなことをしなくても、
お気に入りのファン『だけ』にお願いして
宣伝してもらえば良いではないか(笑)

めんどくさいことするんやねえ。
余計なお金もかかるのに、アホちゃうか~(笑)
ま、やらないけどね。

マリオ35のほうがええわ。
マリオもまさかフランクフルトの真似をするとは……。
これも時代かのぅ。
スイッチやと、めっちゃやりにくい。
みんなようできるな、これで。すげーな。

----------------------

最近はカードの請求がちと凄いな。
買いだめもほどほどにせな。
スイッチのDLランキングでFF9があると嬉しくなる。
お布施したよ。半額セールやったし。
今度こそFF10を……もう挫けそうやけども(笑)
開始30分で全滅などという愚行はもうせん!
ボケッとしとったんやろか。なんであんなとこで全滅したんやろ。
ほれ、序盤の爆弾を投げるとこな。
しかも、持ってたポーションも全部つかいきるという、
誰もやりそうにないことをやらかした。



わし、天邪鬼やからああいうのちょっと苦手やなー。
ケツの青いヒヨッコが足掻く姿は好きだがね。
あと、ちょっと無茶な進み方ができんのもな。
くそぅ……なんであんなところで全滅なんか……ぐぬぬぬぬ。



これから、FFのような作品が日本から生まれるのだろうか。
わし、このままやと台湾にも負ける気がすんねん。
スイッチ用のSDもな、
任天堂の公式はサムスンやけど、
電気屋にもっと安くてそこそこ性能のええやつがあってん。
それが 台湾のメーカーのやつやってん。
転送速度もそんなに悪くないし。
お騒がせ東芝製なんか、価格がこの3倍はするからな。
(ちなみにサムスンの2倍ぐらい。)
転送速度もそんなに変わらんくせに。
台湾がサムスンを潰しにかかったら笑えるが、
それだけ日本が堕ちてきているのだとおもうと
ちょっと笑えんな。
日本の癌である竹中のパソナが淡路島に入ったやろ。
日本神話の大事な場所やで。
ネトウヨはだんまりですか。

……まあ、それはともかく。
極論になるが、単純に考えるとやな。
5千万人が1億を稼ぐのと、
1億人が1億を稼ぐのとやったらさ、
ぜんぜんちゃうやん?
日本が人口減にむかっても、
それなりに稼ぎ先進国としての立場を保てれば良いが、
いまの日本を見るに、そんな未来があるとは思えんなぁ。

----------------------

ああ、うらやましい生活をしている奴がいる。
うらやましい、うらやましい。
今は、指をくわえて見ているだけ。
いや、いずれわしもやる。
あのな、金があったら土地だけでも確保しとるわ。
今までクソ毒親に搾取された金があれば余裕でできとる。
いや、少子高齢化・コロナの影響を考えて、
もう少し値段が下がるのを待つか……。
手が届かないわけではなけれど、
かなり無理をしなければならない。



デメリットに関しては根性で克服するとして(笑)、
孤独死の後処理を考えたら、こういうので十分。
値段もなんとか……いや、想定外ではあるが、まあ、
メチャクチャがんばればなんとかなる。
ただ、まだ迷ってんだよな~。
これならユニット(ログ)でもええし、
トレーラーも捨てがたい。

とにかく後処理や。生き残ったモンに迷惑はかけたくない。
クソ毒親は死んだら放置するけどな(笑)
介護もしねえし、助けを乞われても絶対に助けねえ。
義理はあっても義務はないね。
金が貯まったらさっさと役所に行って名前も戻すし。
完全に絶縁するつもりでおる。
尖閣等で小競り合いが起きて戦死してくれたら保険金が下りてたが、
まあ、それももう無理でしょう。

わし、実は海外製のものも視野に入れている。
恐ろしい…「日本の家」の質が急低下している、これだけの理由
https://gentosha-go.com/articles/-/29192


狙ってるヤツがあってさ、
コロナでいつ日本に輸出可能になるかわからんというね。
風呂とかトイレとかは安価でできるが、こればっかりはね。
5万ドルかぁ……そこから輸送費だの何だのをくわえていくと、
6~7万ドルぐらいすんのか?
犬のスペースを考えたら、もうワンランク上げたいな。
で、トレーラーで運ぶのに幅が4メートルは要るのか……
あ~、ギリギリかもしれんな。
カーブがあったら終わりやな(笑)
わし、雑種犬と暮らしたいから、あの土地はかなり良いと思うておる。
ちと寒いしイノシシがおるから心配ではあるが……。
畑とかやったら食われるやろな。
ほんまは動画のように
シェパードやロットワイラーがええけど、無理や(笑)

-----------------

結局、ipadを買い替えた。
高い買い物をしたが、もうしばらく買い物せん。
奮発して、とある有名メーカーのフィルムを買うたんやけどな、
100円均一とはちゃうな!
(会社のやつは100円均一のを使え、やねん。)
あと、楽天で買ったようわからんメーカーのやつも、
イマイチやった。
大陸のやつやろ、アレ。
カバーつきで1600円ぐらいやった気がする。
やっぱ有名メーカーのやつが一番ええ。
誤動作がない。指紋もつきにくい。傷もつかない。
不器用なわしでも気泡を取り除けた。
値は値やね。
金をかけるべき個所をマジで考えねばな。

でもな、こういうのも台湾が上がってきそうな気ィすんねんな~。
ほんま、日本はどうなるんやろかね。
ipadを日本で作れるかと言えば、無理やとおもうしさ。
東芝(笑)
シャープ(笑)


ヴィンランドサガとイサックって漫画、けっこうおもろいな。
つぎに割引セールが来たら買おう。
イサックは1巻だけ30円ぐらいやったときがあって、
ポイントの期限がせまっていたからそれで落とした。
ゴールデンカムイも、無料の試し読みをしてから気になっている。
有名なシベリアンハスキーの飼い主のねーちゃんも好きや言うてたな。
取引先のねーちゃんには悪いが、わしはこういう漫画のがええ。

ご褒美に決闘って……そんなセリフ要ります?
こういう展開やセリフが最近のアニメは多い気がする。

わしは男の顔になったシグやん(シグルド)がけっこう好き。
彼についていく仲間たちもいい奴ばっかで、かっこいい。
はい、電子書籍で買います。割引はよ来い。

漫画のキャラは、ちょっと間を置いてもカンとか鈍らんのやな。
わしな、この前、足のわるい爺さんに道をきかれたんよ。
でな、そのときに爺さんの足がもつれて
後ろに倒れかかったんや。
去年のわしなら、片腕でつかんで転倒を防げたんやけど、
そのときは両腕が必要やったのと、
腰に力を入れすぎてぎっくり腰寸前になってな。
爺さんの転倒を防いだだけでも良かったと喜ぶべきだが、
すっげー情けなくなったわ。
前までは力仕事も必要やったからな~。
腐ってきやがったな、わしも。
これは加齢のせいだとは思いたくねえな。
まだ、さすがに人間一人ぐらいは抱えられる年齢であるとおもう。
クソッタレ。

----------------

あー、もやもやする。
ええんか、わし。あんな中途半端で。
すっげーイライラする。
……ゲームの話な。
支那と、ごく一部のファン『だけ』が大好きな
反日パチンコ朝鮮企業セガサミーの
キムチ臭い青いハリネズミの騎士サマ(笑)なら、
お気に入りのファン『だけ』が何とかしてくれていただろうけれどもだ。
アジアのゲームで発展しているのは監視・パクリ・何でもありの
大陸の作品だけですか。

あー、もやもやする。その2。
もっとああしたら良かったんちゃうんか、とか、
こうしたらええんとちゃうんか、とか、
方法は思い浮かぶのだが、そのためにはキャプボが要る。
もう駄目だ、限界だ。
キャプボぐらい買えよってな。
いやね、あとで買うのがクソめんどいから
洗剤とかシャンプーとか買いだめしてたらさ、
クレカの請求額がウサギのウンコの個数なみになりまして。
一粒一粒が万単位やぞ。
ウサギの涙(スズメ!)ぐらいの糞みたいなマイナポイントで
何をしろというのだゴミ政府。
おいセクシー大臣なんとかしろ。ビーム出せねえの?
DQのセクシービームでもけっこうダメージ通るぞ。役立つぞ。

繁忙期はなんとか過ぎ去ったが、忙しさはあんま変わらんな。
ipadも買い替えねばならん。

容量不足や。

システムで10GBぐらい食うとる。
聞いてへで。サギやんけ(笑)
電子書籍とネットぐらいやと思うて32GBを買うたが、
写真や動画をとりまくってたら、クラウドでは足らん。
兄弟の子がかわいくてしゃーない。
今しかねえもん、こんなかわいらしい時期はよ。
何でも買ってやるぞー。わしが買える範囲でなー。
これ、残りは有料やろ?
電子書籍も地味に容量を圧迫してきている。
マンガって意外に容量食うんやな。知らんかったわ。
本はそんなに容量食わんのやがな。

日本がだらしないから、しゃーないからリンゴを選ばざるをえない。
バクドアついとる大陸の製品なんか絶対に無理。
値段もそう変わらんしな。
それやったら、まだアメリカのがマシ。
ipadに挑戦するような企業が日本からあらわれないのは笑えるな。
やはり、落ちぶれているのだろうな。

コロナで雇用が不安定、か。
わしもいずれは……まあ、ええか。
『死』だけは絶対に平等に来ますから。
仮に『今』、永遠の命を得られたとしても、その先はどーするんですか?
火星に帰るんですか? 地球は危険だ(笑)

外資の給料が高いのは、終身雇用がないから。
わしは下っ端やったし、
クソ親の宗教遊び・借金返済や、チビの大学費用で貯金はないが
もしまともな家庭環境であれば、少し貯金ができていたと思う。
Amazonのようなブラック企業もあるだろうが、
ええとこもある……と、思う。たぶん。
若い人は挑戦してみたらええ。
それで良ければ海外に行って実力をためしたらええねん。
日本は良いところもあるが、
見直さなければいけない部分があまりにも多すぎる。

ま、悪いのは選挙にすら行かない
馬鹿ジャップのアホ国民サマですけどねー(笑)
大学費用ぐらい、もっと割り引かないと優秀な人材が集まりまへんで。

https://ryojin-nikki.com/stored-items/21-points
↑ここから抜粋。
日本の敗因
日本の敗因それは初めから無理な戦いをしたからだといえばそれにつきるが、
それでもその内に含まれる諸要素を分析してみようと思う。

一、精兵主義の軍隊に精兵がいなかった事。
  然るに作戦その他で兵に要求されることは、総て精兵でなければできない仕事ばかりだった。
  武器も与えずに。
  米国は物量に物言わせ、未訓練兵でもできる作戦をやってきた

二、物量、物資、資源、総て米国に比べ問題にならなかった

三、日本の不合理性、米国の合理性

四、将兵の素質低下 (精兵は満州、支那事変と緒戦で大部分は死んでしまった)

五、精神的に弱かった (一枚看板の大和魂も戦い不利になるとさっぱり威力なし)

六、日本の学問は実用化せず、米国の学問は実用化する

七、基礎科学の研究をしなかった事

八、電波兵器の劣等 (物理学貧弱)

九、克己心の欠如

十、反省力なき事

一一、個人としての修養をしていない事

一二、陸海軍の不協力

一三、一人よがりで同情心が無い事

一四、兵器の劣悪を自覚し、負け癖がついた事

一五、バアーシー海峡の損害と、戦意喪失

一六、思想的に徹底したものがなかった事

十七、国民が戦いに厭きていた

一八、日本文化の確立なき為

一九、日本は人命を粗末にし、米国は大切にした

二十、日本文化に普遍性なき為

二一、指導者に生物学的常識がなかった事

順不同で重複している点もあるが、日本人には大東亜を治める力も文化もなかったことに結論する



現代でも当てはまる。
ところで、今は別の本を読んでいるが、
これも日本を痛烈に批判しておるのだが、まちがってはいない。
一兵士が見たもの、現場での見識や判断は、だいたい正しい。
日本のトップは無能があまりにも多すぎる。
アメリカもゴミみたいな奴はたくさんいたけれど、
上記の日本の敗因とくらべると、アメリカは学び、育った。
日本は学ばず、育たなかった。

トルコとおなじやな。
そのうち、キンペーやエルドアンみたいな奴が出てくるで。
どーすんですか、日本のお猿さんよ。
わしが一人で選挙に行って行動しても、どーにもなりまへんで~(笑)

こういうことを学ぶためにもipadが必要である。
airとどっちがええねんコレ。


この学生さんの言い分は考えさせられる。
わしも天皇不要派なんで。

スティーブ様、動物園にお出かけ(笑)


どーせ、ダラダラ続いてきたし、
『臭い物には蓋をする』みたいな感覚で
だれも真剣に議論する気があらへんのやろ。
右翼が暴れ出してくれたら一番ええんやけどな。
そしたら、今後の天皇制の在り方について
本気で考える奴らが出てくるやろうからさ。
オウムのようなテロ、もしくは暴力団認定できたらもっとええ。
いまはそんな危ない橋を渡る連中はおらん。

どーせ、こういう学生さんも優秀な成績で卒業して
日本を棄てて海外に行くのだろう。
いいですね。うらやましいですね。
わしは営業のでかい責任の重圧で押しつぶされそうですよ。
もっと気楽に生きたいなぁ。
でも、食わせなアカンのがおるからなぁ。

銀英も、わしと同じ考えのひとが一定数いて良かった。
おっさん世代はマジで害悪だな……ってか、
銀英をリアルで読んでた世代って、わしと同じか、その上……か?
今の子どもらに、月光仮面とか見せてみたら?
退屈させると思うよ。

はい、どうぞ?(笑)


寂しいことではあるが、
時代の価値観に合わせるディズニーは見事だと言わざるを得ない。
源氏物語を描き直せと言うのか、と言ってる奴がいるけど、
あくまで源氏物語も『その時代の価値観に沿って』描かれたものやろ?
なんで当時は変えなくても良くて、今は変えたらアカンの?
昔やから偉大なん? 価値があるんか?
わしはそうは思わんな。
昔があるから今があるのであって、
昔を否定せずに、現代に置き換えたらええだけの話やん。

あー、そうそう。
ガンダムで例えたら、
この無線&スマホの時代に、
有線電話&FAXを使ってるようなモン。
ロボットだっておるのに、それで『代理』戦争しないのも変な話だな。
ロボットなら血を流さずにすむからねえ。

まあ、そういってる間は日本は発展しないね。
明治時代からなにも学んでいないんだな。
そしてまた『黄色い猿』らしく、
外国の『猿まね』をするのだろう。
もう時代が代わり、近隣諸国は遥か先を見据えようとしているのに。
いつまで過去の栄光や価値観にとらわれて立ち止まっているのやら。
こんな古臭い頑固な石頭に育まれる若い世代がかわいそう。
……が、そう悲観することはない。
優秀であれば国外で名をはせるチャンスをもらえる時代で良かったな。

----------------------------

プリペルのリメイクが来てたな。
あー……ああ、うん。

サムネも死んでいる(笑)


まあ、ハッキリ言えば……

かなり微妙。

なんでやろ、欲しいと思わんのだ。
ヴァルハラといい、どうしたUBI。
天狗になりすぎて堕ちてきたのか。
前に、画面酔いしてあきらめた作品があったけど、
まだあっちのほうがワクワク感があった気がする。
リメイクやからしゃーないんか?
女の声、ちょっと変とちゃうか?
その辺の下町におる頭の悪そうな女やな。
貴族ちゃうんか?



目が死んでいる(笑)

こういう時ってさ、
眉のあたりに力が入ってシワがあったり、
歯を食いしばったりするもんとちゃうの?
汗が出て、緊張で髪がふわっと広がってまうとかあらへんの?
あと、見えないところやけどケツに力が入るんやで(笑)
『はよ時間もどせや』とか思とんのやろか。
どうしたんやUBI?
もしかして、これって新人研修の一環ですか?

……あ。これってもしかしてチャンスとちゃう?
日本よ、UBIが堕ちてきている。入り込めるぞ。
……あ。優秀な人らはみんな海外に逃げたんだった。
わしら馬鹿ジャップ様は目先のことしか考えんから、
(しかも感情的。)
そういうのがわからんのやな。
特に首切りされたスクエニには戻りたくないという人が多いらしいしな。
実際のところはどうなんだ?

たしかに、DQ11のような作品が続くのなら
もうDQは買いませんけどね(笑)
ヨッチ作った奴はまず土下座してください。
最後は使い捨ての特攻兵やったもんなぁ。
まさかヨッチで日本軍を体験できるとは(皮肉)



あー……スイッチもやるソフトがねえから、
FF9に投資するかね。
アサクリはPS4のようにデカい画面でやることをお勧めする。
ターゲットが物陰に行ってもうたら、
老眼も味方しやがってマジで見えん。
といって、わざわざスイッチを画面につなげてやりてえって、
あんま思わんのだよ。

反日パチンコ朝鮮企業セガサミーの
キムチ臭い青いハリネズミの騎士サマ(笑)も新作が出るらしいね。
もちろん買わないけどね(笑)
お気に入りのファン『だけ』にまた宣伝してもらえばいいでしょう。
そうすれば1000万本は売れますよ、きっと!(笑)
海外のオンラインゲームなんか、敵じゃないですよ(笑)

競馬の実況みたいでおもろい(笑)


これおもしろそうやな。
某ナイトは大陸系やったんやな。知らんかったわ。
どっちが先にケンカを仕掛けたのかは知らんが、
どっちかにつけって言われたらアメリカやわ。



FF16も様子見。
FF15、DQ11、FF12(スイッチとPS4とちゃうねんな(笑))、
メッチャやらかしとるから、発売日には絶対に手ェ出さねえ。
あと、

韓国ドラマのようだ(笑)

トレーラーだけではわからないが、
見た感じ日本らしさがないのは寂しいなぁ。
FF15はコルが刀もってたしな。
武骨さも精悍な顔つきも、すこし日本っぽい。
他社ではあるがゴーストオブツシマも気になってしゃーないけど、
金がない。

-----------------------------

まえに、電子書籍で「ブラウザバックみたいに~」と記載したが、
hontoにはその機能がありました。
申し訳ない。
まあ、ちょっとずつ慣れていくしかあらへんね。
図書館に行って本を借りて返す手間をかんがえたら、
電子書籍の便利なこと。
閉館時間までに行けないことが多いし、
土日出勤があると返却がめんどくさくて、
はよ電子書籍対応せんかと思ったが、

昭和の時代遅れのジジィ内閣を見ていたら

期待できん。

愚かな日本国民も選挙に行かねえしな!


しかも、ジジィどもの下には
あのセクシー大臣がひかえとるんやぞ!(笑)
パソナとつるんで日本を貶めた大戦犯のアホ息子ですよ。
河野のようなこともあるから、父と子ではちがうかもしれんが、
セクシー大臣の名言(笑)を見てたら、中身はおなじやろ(笑)



本当の敵は「おなじ国の民」であった。
ま、それは昔から変わらんけどね(笑)
マジで明治からなにも学んでない。終わっとる。



支那と、ごく一部のファン『だけ』が大好きな
反日パチンコ朝鮮企業セガサミーの
キムチ臭い青いハリネズミの騎士サマ(笑)の信者どもにとって、
自分はキチガイのお馬鹿さんである上に、
斜め読みしかしていない阿呆でございます
から、
自分のいうことなど、まったくアテにはなりませんけれど(笑)

コロナのせいで残業だらけなのでまだ読みきれてないが、
選挙のことも書かれてあった。
非常におもしろい内容なのでこの著者の本を購入したいのだが、
hontoだと、この1冊しかない。
kindleならある。
どちらかといえば、そっちを読みたいのだが。
高額なので割引の無いkindleには手を出したくない。

いま、すっげー迷ってんだよな。
もう転職を視野にいれて
割引率が高い今、ほしい本をばーっと買ってしまうか。
それとも、チマチマといくか。
いまより給料がガクッと下がるからな。
(数少ない友人に「顔が死んどる」とハッキリ言われてしもた(笑))

わしは自分の時間を大切にしたいんや。
毒親のせいでメチャクチャにされた人生を取りもどす。
やりたいことやって、
60過ぎて病気とかになって助からないとかあればさ、
だれにも迷惑のかからんとこで
適当に死ねればええと思っとる。
餓死は、やはり苦しいらしい。首吊りのが楽らしいで。
『こんな死に方したら苦しいぞ』って教えとる本があるんや。
自殺したらアカンとか言うけどさ、
それやったら、なおさらこういう本が必要なんちゃうの?

あとさ、安楽死・尊厳死がみとめられないなら、
自殺するしかないやん?

非正規で働いてる貧困層が日本になんぼおると思とんねん。
そいつらが病気をかかえたら、誰が面倒をみてくれるん?
金もないねんで?
生活保護も外国人とちがい、日本人はなぜか通りにくいんやで?(笑)
生活保護を断られて、おにぎりを食べられず餓死した人もいたやんか。
これから自殺者が増えるとおもうぞ、わしは。

政治がわるいのか、
こんな悪政をゆるす、わしを含めた馬鹿ジャップがわるいのか……。
わしを含め日本の猿に民主主義は早すぎたのか。
まあ、こんな世の中だからこそ、アサクリに目がいったのかもな。
誰をターゲットにするんだって?
そりゃもう、ほら、あの二k……ゲッフゲフ、何も言ってませーん(笑)

……まあそれはともかく。
hontoって意味不明なところもあってさ、
『期間限定無料』と書いてあるのに、
期間が過ぎてもなぜか読めたりするやつがたまにある(笑)
それを知らなくて、800円損した。
まあ、全巻そろえるつもりやったから、ええけどさ。

ゲームしてえ。
やりたいことがあれやこれやとあって、
でも時間が足らん。
日本企業の働き方改革なんざ、名ばかりだ。
いっぺんマジで滅びたらええと思うよ。


芸能人がつぎつぎとyoutubeに進出してきとる。
もう、マジでテレビなんか要らんよな。
いまやったら、
タブレットでテレビと同様にすぐにネットも観れるしな。
ようお勧めに出てきてうっとうしいがね。

ネットと無縁の山奥に取引先があってさ。
めっちゃ筋肉痛で足腰がいたいですね、はい。
往復で1時間ハイキングや。
はやく転職したいが、コロナ&不景気では無理やろなぁ。
パートでもええわ。もう。
どうせ、選挙にすら行かねえクソどもに殺されるんやから。
日本を変える気もあらん。
それやったら、好きなことしてくたばるほうがええわ。
山奥ってな、意外にカラスおらんねん。
ウサギとイノシシとタヌキはおるけれどもだ。
アナグマもいるらしいが、見たことない。肉がうまいらしい。



でも、山奥で暮らすのは嫌だなぁ。
慣れてないのもあるかもしれんが。
いや、わしの田舎も畑しかないけどさ。
平地やから救急車とか来るからなぁ。
わしの取引先のような山奥やと、
救急車が来るのに1時間ぐらいかかりそう。
あと、水・電気・ガスがなくなったらどうなるんやろな。

山登りをすると、本屋と一緒で
ものすごい便意に悩まされるのだが、わしだけか?(笑)

-----------------------

ターちゃんの作者の漫画が一部だけやけど
期間限定で無料(2巻まで)だったので目を通してみた。
過激な性描写がなければ絶対に好きになってた。
ちょっとなら「まあ、しゃーないか」と思えるんやけどな、
読み飛ばせないほどに出てきやがるから気持ち悪くなるで(笑)
脳みそ博士の犬(何ちゅう表現じゃ!)のセリフが
核心をついている。
主役(狂四郎)も、ターちゃんみたいで憎めない。
下半身ばっかのアホやけど(笑)

とにかく怖い。
何が怖いかって、

ありえなくはない世界観やから。

わしは過去に初音ミクを『バーチャル売春婦』と表現したことがある。
似た感じのことをこの作者も思っていたかもしれんな。
だって、デトロイトのように『ロボット』を性の対象にするよりも、
バーチャル空間ならコストもかからずに済む。
そして容易な洗脳も可能。
まあ、遠い未来に
『コスト』が残っているかどうかはわからないが。
お金などいらない、平等な世界になってたら良いのだがね。

ネトウヨらは否定するだろうが、
もし日本が大東亜共栄圏を確立していたら、
この漫画のような世界の構築はありえなくないと思う。
北朝鮮がそうやんか。
日本で言えば飯塚が良い例だ。
法を捻じ曲げ、特権階級だけが生き残れる国家が戦争に勝てば
いかに危険かを思い知らされるね。
(といっても、歴史とは勝者の歴史なのだがね。)
まあ、特権階級だけ子孫を残せるようになれば
いずれ血が濃くなりすぎて民族的な問題が出てきそうだけどな。

ただねえ、遺伝子のことが出てきてるし、
現代もAIが出てきてるし、
現実に置き換えてみると人間による管理体制には限界があるとおもうな。
その辺がちょっと欠けてる気がする。
ブッサイクな上層部が出てくるけど、整形技術だってあるやろうしさ。
(軍部の接待のために腹踊りでもするのか
 おもろいラクガキしとんのには笑ってしまったが……。)
遺伝子レベルで『組み換え』も可能やったら
もしかしたら不老不死かてありえるかもしれへんし。
うお、無能上層部による永遠とも思える支配。地獄やね。
そういや、再生技術もあったな、この漫画には。

……不死身の特攻兵のあとに
なぜこの漫画がお勧めに出てきたのかが謎だ、hontoよ(笑)
いや、不死身の特攻兵は原作を読んでかなり良かったので、
漫画も買うつもりや。
支那と、ごく一部のファン『だけ』が大好きな
反日パチンコ朝鮮企業セガサミーの
キムチ臭い青いハリネズミの騎士サマ(笑)の信者どもにとって、
自分はキチガイのお馬鹿さんである上に、
斜め読みしかしていない阿呆でございます
から、
自分のいうことなど、まったくアテにはなりませんけれど(笑)

いやいや、不死身の特攻兵の原作は考えさせられたね。
ただ、当時の日本のことを
あまり詳しく語られない部分もあるから、
あくまで小説として読む方がええかな。
実在の人物の作品やし、実際にインタビューしてたから生きてた人やし。
その点はパクリが多い永遠の0とはちがう。
(今は日本の衰退を感じ取っているのでパクリを否定できない。
 ええもんはどんどん奪え。
 そうしないと生き残れない情けない日本になっとる。
 作者はあんま好きちゃうけど。)

amazonのレビューで、独りだけ必死に反論してる人がいるけれど。
数字を持ち出して、『逃げ』ながら反論をしているんだよね。
これさ、どの業界でも言えることやと思うけどさ、
数字を出す以上は結果がすべてなんやで。
どんなに必死に言い訳をしても、結果がすべてや。
売り上げもそうやし、ゲームで競い合ってもそうやろ?
だから、数字(現実)よりも精神論で
当時の軍部のトップは逃げたんとちゃうんか。
そこまでして特攻を認めさせたいか。
自爆テロ攻撃でアメリカや支那が滅んだら認めますけどね。
日本で自爆テロが起きたらどうするんだろうね。
あのサリン事件ですら解決に時間を要した日本ですよ。

ついでにいうと、自衛隊が弱い理由もちょっとわかった気がした。
富永のような無能が生き残って自衛隊を指揮してたら、そりゃあね。
日本軍の亡霊は後世の日本を呪い続けたいようだ。
ちょうど、「日本はなぜ敗れるのか」を読んだばっかやしね。うん。

"では、私は零戦で待っています。
 あなたがたはその機体50機でお出で下さい。
 私一人ですべて撃ち落としてみせましょう"


零戦よりも格上の戦闘機を持つアメリカに、
精神論で暴走した軍部の罪は重い。
無能な奴らにたいしてはA級戦犯ざまーみろ。
じゃあお前らがその高邁なる精神で遠征して勝利してこいよ。
ロクな作戦も考えられねえくせに、デカい口をたたくな。
後世の人間はそう思ってるよ。お前らは英雄ではない。
粗大ごみやね。リサイクルすらできない。

これとおなじことが、今の日本で起きている。
年寄りが責任を取らずにデカい顔して、
若者を全力で殺しにかかってる。
嫁をいびる姑みたいやな。命がかかってないだけマシ。
けれども、日本を戦争にみちびいたのは、愚かな日本国民だともおもう。
選挙に行って思い通りにしようとする年寄りと、
選挙に行かずに自分の意思で行動しない若者。
特攻から生きて帰ってきた若者(意思を持って行動した若者)に
石を投げるとか、
キチガイ以外のことばが思い浮かばん。
あー……クズ? ゴミ? 猿以下のケダモノ?
皇室を守るために軍部の暴走を黙認とかね。

やはり、日本人は優秀ではないのだな。
いや、優秀ではあるだろう。
でもそれは、どの国のひとも同じやとおもうがなぁ。

日本の神サマはなぁ、

ケツから食い物を出せるんだぞ!(笑)


これほど優秀な物語を描ける民族が他にいるか!?(笑)
他の神々にも食わせろよ、そのクソッタレを。



ああ、そうそう。
意外に、言論弾圧があった時代にもカルト宗教がはやっていたらしいな。
取り締まりがきびしかった時代やで?
なんでそうやって神にすがるんや?
自力で何とかしようとか、自分で行動しようとか思わんの?
なんで己の考えや行動を放棄してまで、
報われもしねえ宗教にすがりつくんだ?
意味がわからん。
日本ですらコレだ。
共産主義を肯定するわけでは決してないが、
もしお隣の大陸が民主化して宗教の自由化が実現すれば
カルト宗教が蔓延しそうやね。
あのロシアですら困ってたぐらいやからなぁ。

そういや、前に取引先のねーちゃんに教えてもらった漫画を見てたら、
一つだけおもしろそうなものがお勧めに出てきた。
これは買ってもええかな。
なかなかあらへんのや、この時代背景のやつが。
これは男性向けコミックにもなかなか無いもん。
ああ、狂四郎を試し読みしたから出てきたんかもしれへんな。
……そしてなぜかふと思い出す。帝都物語を(笑)
いま読んだらギャグかもしれん。
今はオカルトとか宗教的なものは嫌いやからねえ。
つい嫌味を言ってしまうのさ。

……これはタイトル言うてもええか。
「しのびがたき」ってやつが、意外に良かった。
MAOと迷ったが、『マイナーだから』という独断と偏見でえらんだ。

なつかしさを感じる作品である(笑)

ご都合主義が散見されるものの、
少年漫画でありがちな「いつになったら本気を出すのか」というのが
あんまりない。
そして王道の展開。
北斗の拳のような絵(漫画家よりイラストレーター向きちゃう?)。
なぜか不人気らしいが、アカリがめっちゃ可愛い。
主役が某ソリッドのライデンのようだ。
(でもアカリの口説きともいえる一言から崩壊しだす(笑))
ラスボスの形状からして、
おそらく作者は忍者龍剣伝のファンだろ(笑)
お の れ 信 影
原作者がついてきちっとしたストーリーになっていたら、
と思うと惜しゅうござる。

電子書籍、最高です。
kindleだとamazonにしばられてしまうから手放したが、
正解だったね。
hontoは2割引き+さらに20%OFFとかあるからな。
トータルだとこっちのほうが安く済む。
……最近は講談社ばっかやけど(笑)
わしはなあ~、ちくま文庫も読みたいんじゃあ~~~!
とはいえ、現代にも通じる歴史の書物もあるので
次はコレにしようかな。
不思議な縁よの。
この頃から『ヘイトスピーチ』について考えられておったとは。
言論に関してはこの著者の考えに共感しておる。

Amazonといやあね、
最近は近所のスーパーやドラッグ(ストア)のほうが安いねんな。
まとめ買いするなら、なおさらや。
これが続いたら、もうアマゾンで買うことはないかなぁ。
べつに、わしなんかコロナになったとしても
「もう死ぬときは死ぬわ」という感覚やからな。
荷物を運び入れるのも体を鍛えるようなモンやしな。
ふだんも仕事で筋肉を使っておるが……
あー、年取って神経痛がつらいぐらいかのぅ。

いつか読めなくなるかもしれんと思いつつも
ちょろちょろと電子書籍に切り替えておる。
専門書は紙のほうがええと思うけれど、
何度も読んで内容がわかってる小説ぐらいならええわ。
(でも安能務は紙と電子両方で持っておく。)
少しだが記憶力を鍛えられるぞ。
わしのようなズボラな人間はページ戻して読み返すのめんどいから、
必死になって覚えようとしてまうねん(笑)
紙ならすぐに戻れるんやけどな。
インターネットのブラウザバックみたいに、
前のページに戻っても一瞬で現ページに行けたらええんやけど。

まあ、hontoも今は微妙や。
欲しい本はあるんやけど、ぜんぶ買ったら約1万5千円。
還元率がゴミのマイナポイント(笑)で補いきれねえ。
ショッボイのお~!
思いきって半額ぐらいよこせや。せっこいわ。
日本の政治家はセクシーではないぞ。

----------------------

繁忙期も、やっと終わりそうじゃな。
もっと時間が欲しい。自分の時間が。
帰宅してすぐ寝るだけやもんなー。
でも繁忙期が過ぎてもクソいそがしい。
有給の強制取得とかあるけど、
その前に残業をなんとかしてくれへんか。
外資やったらゆるさへんで、こんなやり方。
あー、ゲームしてえ。何もできてねえ。

ところで、プリペルの新作でるんか。
楽しみ半分、怖さ半分。
わしは今のアサクリがあんま好きちゃうから、
プリペルもあんなふうに変わってしもたら、買わんとおもう。
数日やったかな、オリジンかなんかが無料でできたやろ。
オープンワールドのアクション・観光ゲームとしては良いかもしれないが、
あれは『アサシンクリード』ではない。
もういっぺん、中東の世界でやってみたら?
列強と無縁だったわけではあるまい。
不器用だけどまっすぐな男がいる作品がいい。
アルタイルみたいな。

なんでこれをリメイクせえへんのん?
いまの技術ならできるやろ。
最初だけでもええんやで?
ちょっとだけやってみいひんか?(笑)

------------------

すこしだけ銀英みた。新しいほうな。
……まあ、あれや。
キルヒアイスがすっげーうっとうしく感じる。
綺麗ごとばっかぬかしやがって。
コイツがいたら、たぶん将兵はそだたない。
ラインハルトがホモ臭い。
少年・少女マンガに出てくる高校生みたいや。
アフリカの少年兵のような悲観的、かつ生きようとする感じがない。
悲惨な環境下で戦争しとる……と、おもうんやけど。
わしが年を取って価値観が変わってしまったのだろう。たぶん。
まだまだ精神年齢は幼いほうだと思っていたが(笑)
ちょこっとだけ宇宙の本を読んだりしたせいか、違和感もある。

まあ、言うてさ、アシモフのファウンデーションも
最後のほうはアレやしな。
全巻の電子書籍まだ~?

<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
ナマゴワクチン(mentaiko6)
職業:
あほ
趣味:
ゲームとお絵かき。読書
自己紹介:

①学習しません。
 つまり、阿呆です。
 何でもホイホイ信じてしまう。
②短気・めんどくさがり。
③かなり気まぐれ。
 コロコロ気が変わります。
④猪突猛進型。
⑤小心者のくせに
 ものすごい皮肉家。
⑥たぶん日本を愛している。

いいところが、あまり無いです。

新しいものを否定はしないが、
懐古主義者です。
すまん。
情けない日本人が
行動してくれないから、
重い腰を上げて、
いろいろ行動しようと
しているところ。

知識がある人、
言いたいことを言える人は
大好きです。
心より尊敬します。
売国奴クソニチの信者に、
死ねと脅迫されて、
相当イジメられました(笑)

自分がさらしている動画です。

★ソニック系の
 やり込み(?)とか。
youtubeでの名前は
mentaiko6です。


★メタル音楽用。
youtube音楽の名は
mentakenoko7です。



solarcycle21@yahoo.co.jp
迷惑メールに放り込まれたら知らん。
堪忍や。たまにあんねん。
挑戦という名の苦行。

★ほぼ毎日罵倒しているけど、
 いったい何してるの?

ごく一部の
ファンたち『だけ』が
大好きな
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
で、ひたすら挑戦しておりました。



SONIC CENTER
プレイするひとが少ないクソゲーのみを
遊んだりする。




豆腐メンタルで
ソニックファンに
盛大にイジメられたので(笑)、
ゲーム内容を軽視する奴は嫌い。
自分も性格悪いけどもだ。
忍者ブログ [PR]