反日嫌い。日本が好きなら適当に楽しくやってくれたらいい。★支那と、ごく一部のファン『だけ』が大好きな朝鮮企業セガ・クソニチの、キムチ臭い青いハリネズミの騎士サマ(笑)が世界を救う日は来るのか?!(笑)在日パチンコ企業の滅亡を心から望んでいる。
陛下、なんとありがたい御言葉……!
陛下、どうかその御命、たいせつになされませ。
わたくしめが戦いまする。
メタルでもよろしいのであれば無問題でございまするが、
陛下のご威光をひろめるためには、
メタルをひかえるほうがよろしゅうございましょう。
なにせ日本人は洋楽、ことにメタルに関しては偏見をいだいておりますゆえ。
(ここだけの話ですが、
なぜかトランスやハードコアにはさほど抵抗がないようでございます)
敵を知り、己を知れば、と申します。
この挑戦……、けっしてたやすくはございませぬ。
もしどうしても敵わぬと見たとき、
どうかメタルを使用することをお赦しくださいませ。
陛下の御名に傷がつくようなものは決して使用しませぬ。
メロスピならば数多くございます、お任せください。

英語版と日本語版、予想はしておりましたが、
やはりデータの互換はありませんでした。
ごく一部のファン『だけ』が大好きな
クソニチのキャラ受けの青い糞ハリネズミとくらべると、
すてきな王国に見えます。
クソニチみたいにごく一部のファン『だけ』をみとめるのではなく、
すべての民に平等があり、平和で美しい国。
まさに理想郷。
夢をあたえてくれます。すばらしい。
小さい画面が苦手で3DSを買う予定はないので、
さっさと次世代機で続編をだしてください。
その際は、カメラワークとモッサリ移動を改善していただきたい。
あと、
完全商法(別名:コーエーお得意の分割商法)もやめていただきたい。
暗い本を読んで事実を知りつつある現在において、
自分に必要なのは、現実逃避だ。
現実逃避をするためにゲームしてんのに、
それですらも逃避したくなるって、どうさね?
こういうゲームにそろそろ慣れておかないと、
今年の新作で(もし面白ければ)マヌケな挑戦ができなくなりますからね。
チャンピオンの凄腕プレイヤーの主婦に勝てるワケねーし。
ごく一部のファン『だけ』が大好きな
クソニチのキャラ受けの青い糞ハリネズミじゃないよ(笑)
あの作品に、そんなすてきな女性がいるわきゃねーじゃん(笑)
もしいたら、今ごろ世界を席巻する名作が生まれとるわボケ。
ごく一部のファン『だけ』に媚びるという愚行もしないね。
断言できる。
あの主婦の動画のほぼすべてを拝見したが、マジですげぇの何のって。
クソニチ信者でも、あそこまでのプレイヤーはいないだろう。
女性に年齢をたずねるのは失礼だが、おいくつなんだろうか。
どんな指をしていらっしゃるのだろうか。
メタル知ってて、英語もできて、格ゲーまでできるとかね……。
そんな有名人を知らなかったなんて、どれだけ盲目だったんだろう!
あこがれるなぁ。もう、すっかり信者だな(苦笑)
BPMが速すぎるやつでのプレイは、けっこうきついです。
でもマイナージャンルだから、
youtubeで引っかかりにくいという利点があります。
メタルは、しょっちゅう引っかかってます(笑)
ジェネの糞アレンジと聴きくらべてみろっての。
ちなみに自分が最近手に入れた音楽は、コナミへの楽曲提供者でした。
どちらかといえば自主制作っぽいのだが、
気に入ったから買ってみたんだよ。
クソニチ以外のハイスピードアクションがあったら幸せになれるのになぁ~。
ごく一部の女性ファン『だけ』が大好きなクソニチとCrush40は、
自分には不要でございますから。
米国企業のように、それで支配権が確立するといいねぇ(笑)
アタマのわるそーな同人系の愚民ども相手なら、簡単に洗脳できますよ。
おれも過保護だよ。
成人をむかえる愚妹3号に、まだお年玉をやっとる。
っつーか、小遣いもやっとるっちゅーねん(笑)
愚妹はバイトしてそうとう稼いどるねんけどな……。
まあ、女の子じゃけん、カネはいくらあっても困らんだろうよ。
で、バイトから帰ってくるまで待ってやってんだよ。
いま何時だよ、クソッタレ。女ひとりで、どこほっつき歩いとんのじゃ!!
っつーか、わしゃ眠いんじゃ、はよ寝たいんじゃ!!
あした、親戚の見舞いに行かなぁあかんのによ。
PR
今年は2011年よりもわるくなる、というのが
ほとんどで予測されている年です。
そして、かつてない激動の年となる可能性があるでしょう。
(中国、アメリカ、ロシアで選挙がありますからね)
平和なんて、ありえないかもしれない。
独裁政権が崩壊したはずのエジプトを見ていたら、そんな気になります。
けれど、今年もせめて困っている人々のために祈らせてください。
貧困者に出会えば、救いの手を差し伸べてあげられたらいいな、と思っています。
まだ飛行機の予約してないけれど(待て)、
こまかいドルをいっぱい持っていかねばならぬ。
あらかじめ、どっかで替えておこうかな。空港はあかん(笑)
あと、子どもたちが喜びそうなお菓子も用意しとくからね。
もちろん、めずらしいメタルをたくさん聴きたいし、
ノリノリのトランス音楽で、
ごく一部の女性ファン『だけ』が大好きな
青いハリネズミのキャラ受け同人クソゲー以外でやり込めたらいいな。
あと、蔑視している青色への克服。
ごく一部のファン『だけ』が大好きな青いハリネズミの軽蔑すべき色。
いい加減に払拭したいです……
ああ、こんな同人ゲームなんか忘れたい。
知らずにいるほうが幸せでございました。
本もたくさん読みたい。
フクロウのように気高く、精確に、そしてのんびりと生きたい。
今年こそ、自分だけでなく、
ほかの方々にとっても良い年となりますように!
こちらを再生しながら、お読みいただければ幸いです。
※すみません、トワイニング(twining)紅茶のまちがいです。
You Raise Me Up
歌詞が本当にすてきなんですよ。
とくに女性におすすめ。ぜひ検索してみてください。
http://plaza.rakuten.co.jp/miyajuryou/3013#youraisemeup
http://tod.cocolog-nifty.com/diary/2006/03/you_raise_me_up_aede.html
http://stimaron.seesaa.net/article/190295885.html
自分はリンク式にしません。
尊敬するブログ様も、海外の凄惨な写真を公開しておられるからです。
したがって、無理だとおもっても我慢してください。
目をそむけないでください。
平和ボケしている上に、
報道の規制等で見ることのないものを前に、
その衝撃は大きいかもしれません。
けれど、これは実際に起きたことなのです。
もう一度、震災直後の気持ちを思い出しましょう。
人間は、時間とともにどうしても哀しい事実を忘れよう、
あるいは薄れさせようとする感情がはたらきます。
意識してなくても、実際はそういうものです。
薄れてきている気持ちを、もういちど蘇らせましょう。

自分がいちばん印象に残っているのは、この写真です。
もう、ことばが出ません……。
この一枚がすべてを物語っているような、そんな気がします。
そして……、衝撃的な写真をもう1枚。

この写真を観たとき、涙が出そうになりました。
もし、生きていたら……!
もし、もしあのときああだったら……!
そう思う親族の気持ちがわかります。
まだ遊びたい年ごろだったのに……、
もし神がいるのなら、
どうか犠牲者たちに魂の安らぎを約束してください。
カダフィ死亡、イギリス暴動、デフォルト寸前のギリシアなど、
今年は激動の年でありました。
まだ来年まですこし時間がありますから、
これからもっと大きな出来事が起きるかもしれません。
しかし、やはり『わが祖国』が優先されます。
スメタナ - 我が祖国(モルダウ) -
いまのゴ民●党の無力・無策・売国政策には、
こころから侮蔑もうし上げます。
つぎの選挙では、無所属とあなたがたには絶対に入れません。
大敗して頽廃してください、あなたがたの日本ではないほうの母国で。
今日はひさしぶりにヒストリアを見ました。
怨霊のシーンと説明が長く、源氏物語から逸れましたよね。
もっと女性や歴史に関して語るべきなのに、
だんだん内容がうすれてしまい、
途中で愚妹と愚弟と雑談を交わしてしまいました。
そんなに怨霊を語りたいのなら、
安倍晴明で特集を組んだらいかがです?
ハッキリ言って、構成が下手すぎます。
おそらく、構成作家が変わったのでしょうね。
戦国無双の映像を出してきたあたりから、もう駄目ですね。
もうヒストリアはいいので、
まえの世界史版にもどすか、世界ふれあい街あるきをやってください。
こんなものに受信料をはらう気にはなれません。
まだ『ふしぎ発見』の源氏物語のほうが見やすくて、
おもしろかったです。
今日は紹介したい曲があったけど、ヤメとく。
タイトルは、わざとだぜぇ~……わざとだからな?
インポートがなかなか終わらんのよ。
あんま読んでる本とかさらしたくないのだが、
(どうせ、同人クソゲーとたわむれとるアホが読むわけないからね。
もう日本は終わっとる。)
これはかなり興味ぶかいのだよ。
米陸軍サバイバル全書 [新版]

地震発生後、おれの地域まで津波到達は約10分といわれているが、
信じがたい。
眼前には海がひろがっているからな!
自分の地域はさすがに●落とまではいかないが差別されているところで、
そもそも人間あつかいされてねぇ。
選挙のときだけ無能の政治家どもがアタマを下げに来やがるんだ。
鼻くそ飛ばしたろか
と、思うぐらいの扱いである。
あいつらがウソをつくことなんて簡単に考えられるし、
っていうか、あいつらは
山への直通ルートを
完全に封鎖してやがる。
ゆえに、迂回せねばならない。
迂回なんかしてたら死ぬわボケェ!!
……で、自分はテロ関係の本もいくつか読んでいたのもあってか、
かなり参考になりました。
ヤバくなったら、この本を手に逃げようかの。
ほんまはナショジオのほうを買うつもりだったのだが、
なぜかこっちがヒットしたという。
ナショジオのほうは図書館あるが、
この本はなかったので、こちらをえらんだ。
放射能についても、すこし触れている。
興味があれば、ちょっとでも目をとおすことをオススメするよ。
Inner Wish(インナーウィッシュ)をご存じじゃろか?
マニアのあいだでは、ちょいと話題になったことがあるそうな。
InnerWish - Traveller's In Time
正統系……かな。メロスピが多いです。
B級とかDSが甘いとかど~たらこ~たらと酷評されたが(苦笑)、
なんで国内盤がないのかふしぎなほどの出来やとおもう。
ごく一部の女性ファン『だけ』が大好きな
クソニチの剣ソニのアルバムのDSのがド下手やから安心しろ(笑)
プロとしては通用しないと思うぞ。
中学の吹奏楽じゃねぇんだからよぉ(笑)
ついでに、 音質劣化と歌詞なしのボッタクリ安心価格でお届けいたします。
宗教論などない無知の内容のウンコだが
日本語歌詞がほしけりゃ、
クソニチお気に入りのファンに媚びてこい。
やっぱさ、近所の中古CD屋がすっげぇマニアックやわ(笑)
もう遠くまでいちいち足をはこぶ必要ないかも。
近所に洋楽マニアがいるんだなぁ。なんか、うれしい(笑)
ところで、
ロシアのデビューバンドのCDのジャケの新しい紙の臭いがきつい!!
マジで臭い……気分わるくなってきた……、こりゃかなわん(笑)
ジャケも歌詞もみーんなロシア語。
なに書いてんのか、まったくわかんねぇ。
歌詞がわからないのは危険だから、これは使えないな。
COBの人種差別の歌詞以来、気をつけるようにしております。
『北方領土を日本の猿どもに誰がかえすかボケェ!!』
とか言ってたら困るだろ?
ごく一部の女性ファンだけが大好きな
青いハリネズミのキャラ受け同人クソゲーの挑戦用の曲だが……、
曲が凄すぎて合わねぇ!
歌詞は、どちらかといえば青い浮気ネズミ用だな。
お気に入りの女性とともに、ベッドへどうぞ。
愛人はたくさんいらっしゃるでしょう?
そういえば、アーサー王も浮気の達人でしたね(笑)
ゆえに、姉との『不義の子』に裏切られるのですが。
……だから、お腹を街中で立てないでくださいってば。
いやいや、そんなことよりも。
今年はパンクが凄い!
と、思う。
イエローカード以来
ねむっていたパンク系を引っ張り出して聴いているのですが、
今年はデストラのような『可も不可もなく』といった無難な作品よりも、
パンク系が復活してきた……気がします。
そろそろ曲をアップしたいのですが、
メタルはたぶん引っかからないほどマイナーなので
さほど心配していないのですが……、残りがね。
めんどくさいから一気にアップしたいねんけど、
引っかかったら厄介やなぁ。う~~~ん……。
ぎゃー!! 紙の臭いが手にうつった!!
くっさーーー!! くっさぁぁぁあああああ~~~!!
余計なことばなんか、いらないんだよ。
育てられないなら、飼うな。
その行為が犬を殺す。きみの罪も増える。
お前が犬の立場だったら、どうだ?
棄てられて、ガス行きだぜ?
ピッカピカじゃのぅ!!(笑)
動物を飼っているなら、毎日ブラッシングしてみたら?
こんなにツヤツヤになったら、気持ちいいんとちゃう?
動物は可愛いのぅ。
むかし飼ってた犬を思い出すのぅ……はぁ。
でもな、犬を飼ってて良かったとおもう。
動物を飼う苦労を知って、死んで別れることのつらさも知って、さ。
終わりが来る。地の四隅に終わりが来る。
今こそ終わりがお前の上に来る。
わたしは怒りを送り
お前の行いに従って裁き
忌まわしいすべてのことをお前に報いる。
(エゼキエル書 7. 1-11より抜粋)
個人的映画の評価 → ★★★★☆(違和感があるけど、面白かった。)
この映画で使用されていた曲は、こちらです。
ベートーヴェン - 交響曲第7番~第2楽章
自分が愛しているクラシックです。
この偉大なる名曲は、墓にもっていきます。
ストーリー要約と、名ゼリフは割愛します。
上の抜粋文がすべてを物語っています。
ほんとはすべて記載したいのですが、
ものすごい量になるので諦めます(苦笑)
ザ・ロックの人ですよね、ニコラス・ケイジって。
ナショナルジオグラフィックとディスカバリーチャンネルって、
自分が好きな雑誌と番組ではありませんか!
そして聖書の要素が加わり、
人類にたいする警告を目の当たりにしているような気がいたします。
あいかわらず、
『種としてえらばれるのはアメリカ人だけ』ですがね(笑)
◆◆◆気になる点。◆◆◆
・飛行機の救出シーン。
火に近づきすぎています。
あと、いかにパニックになっているとはいえ、
息子が生きがいの父親が、
いつどこで爆発するかわからない飛行機の残骸へ
わざわざ向かっていくとは思えません。
主役の目をとおして事故現場を表現したのでしょうが、
ここは救出部隊からカメラを遠ざけて
上から全体を映せば済むとおもいます。
・地下鉄での追撃劇。
『その男をつかまえてくれ!』
と叫べば、誰かが手を出してくれたでしょう。
さっさと捕まったのでは?
・人類絶滅の警告。
いずれも、アメリカやその周辺ばかりでしたよね。
まあ、キリスト教を前面に出しているので
仏教やイスラム圏などの事件や事故を
映すわけにはいかないでしょう。
たしかに大きなテロはありませんが、
しかし、たとえば日本にだってクリスチャンはいます。
犠牲者がたくさん出たのはわかりますが、
これでは
『布教映画か?』といわれても文句は言えないとおもいます。
・黒い石。
ケイレブが受け取った石です。
アビィの母親のダイアナとおなじ石ですよね?
ダイアナは死にましたが、
ケイレブは選ばれて生き残りましたよね。
この石の意味は、結局どっちなんですか?
・ルシンダの予知能力。
50年もすれば、地名も変わるでしょうから
座標などの数字で予知を表現するのは、いいんです。
一種の催眠状態でもありましたから、
『これが未来で起きる』といったメッセージを残すことが
不可能だった……ということも、
納得できませんが、まあ、目をつぶりましょう。
(大人になっても予言していたからです。)
いちばんの問題は、彼女に与えられた予知能力です。
なんで彼女が? 予知能力で伝える意味、あるの?
未来を変えることはできないのに全人類に死刑宣告、しかもベッドに。
ケイレブも数字を書いていましたが、
これは選ばれた者の力っぽいですよね?
選ばれたってことは、
彼女がもし生きていれば
あの宇宙船に乗る資格があったってことですよね?
残念ながらルシンダにはべつのお迎えが来てしまいましたが。
このあたりが、よくわかりませんでした。
・えらばれたのは、いずれもアメリカ人。
ほかのキリスト圏は無視ですかそうですか。
あと、これを『アダムとイヴ』という人がいますけれど、
シーンとしてはまちがっちゃいないですが、実際はたぶん違います。
ノアの箱舟らしき宇宙船、そして動物を連れているあたり、
創世記のアブラハムではないでしょうか?
・黒服の男たちと、ラストがよろしくない。
もうちょっと表現できなかったのかな、と。
聖書のように神のしもべや天使とまでは言いませんが、
もうちょっとヒネってほしかった。
ラストの宇宙船も、長いです。
まぶしいねん、もうええっちゅーねん。
◆◆◆良かった点。◆◆◆
・伏線とセリフ。
『天国が存在するかどうかわからない』
と、冒頭で言ってたじゃないですか?
だから、ラストまでこの展開でも違和感がありませんでした。
最後まで手話を通して父子の愛を確かめ合ったり、
ダイアナがアビィを案じてパニックに陥ったり、
本当にお見事でした。
観やすかったです。
・感情描写。
とにかく見ていてわかりやすい!
シンプルで、でも伝わってくるものがあります。
あと、ルシンダが別居していたという話のときに、
娘ダイアナのクリスマスプレゼントがありましたよね。
ちょっと変わったルシンダでも、
娘への愛情がきちんとあることが語られていました。
また、ダイアナも母親の愛情を喜んでいましたよね。
『これ、わたしがあげたクリスマスプレゼント。
持っててくれたのね』
と。わかりやすくて見やすい、という
お手本といえると思います。
・無駄なシーンが、あまりない。
たとえば、黒服の男たちとケイレブの遭遇シーンのあと、
ジョン(父)が森の外に言って怒鳴るじゃないですか?
あと、博物館でのダイアナとの接触を試みるシーンでも、
違和感があまりなくスッとシーンの切り替えについていくことができました。
観やすかったです。お見事。
今日『は』当たりの映画でした。
アイロボットの監督の映画だそうですね。
あの映画も見やすかったので、
この監督の作品はチェックしていても損はなさそうですね。
とりあえず話題の種類。
プロフィール
HN:
ナマゴワクチン(mentaiko6)
HP:
職業:
あほ
趣味:
ゲームとお絵かき。読書
自己紹介:
①学習しません。
つまり、阿呆です。
何でもホイホイ信じてしまう。
②短気・めんどくさがり。
③かなり気まぐれ。
コロコロ気が変わります。
④猪突猛進型。
⑤小心者のくせに
ものすごい皮肉家。
⑥たぶん日本を愛している。
いいところが、あまり無いです。
新しいものを否定はしないが、
懐古主義者です。
すまん。
情けない日本人が
行動してくれないから、
重い腰を上げて、
いろいろ行動しようと
しているところ。
知識がある人、
言いたいことを言える人は
大好きです。
心より尊敬します。
売国奴クソニチの信者に、
死ねと脅迫されて、
相当イジメられました(笑)
自分がさらしている動画です。
★ソニック系の
やり込み(?)とか。
youtubeでの名前は
mentaiko6です。
★メタル音楽用。
youtube音楽の名は
mentakenoko7です。
solarcycle21@yahoo.co.jp
迷惑メールに放り込まれたら知らん。
堪忍や。たまにあんねん。
①学習しません。
つまり、阿呆です。
何でもホイホイ信じてしまう。
②短気・めんどくさがり。
③かなり気まぐれ。
コロコロ気が変わります。
④猪突猛進型。
⑤小心者のくせに
ものすごい皮肉家。
⑥たぶん日本を愛している。
いいところが、あまり無いです。
新しいものを否定はしないが、
懐古主義者です。
すまん。
情けない日本人が
行動してくれないから、
重い腰を上げて、
いろいろ行動しようと
しているところ。
知識がある人、
言いたいことを言える人は
大好きです。
心より尊敬します。
売国奴クソニチの信者に、
死ねと脅迫されて、
相当イジメられました(笑)
自分がさらしている動画です。
★ソニック系の
やり込み(?)とか。
youtubeでの名前は
mentaiko6です。
★メタル音楽用。
youtube音楽の名は
mentakenoko7です。
solarcycle21@yahoo.co.jp
迷惑メールに放り込まれたら知らん。
堪忍や。たまにあんねん。
挑戦という名の苦行。
★ほぼ毎日罵倒しているけど、
いったい何してるの?
ごく一部の
ファンたち『だけ』が
大好きな
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
で、ひたすら挑戦しておりました。
■ SONIC CENTER様
プレイするひとが少ないクソゲーのみを
遊んだりする。
豆腐メンタルで
ソニックファンに
盛大にイジメられたので(笑)、
ゲーム内容を軽視する奴は嫌い。
自分も性格悪いけどもだ。