忍者ブログ
反日嫌い。日本が好きなら適当に楽しくやってくれたらいい。★支那と、ごく一部のファン『だけ』が大好きな朝鮮企業セガ・クソニチの、キムチ臭い青いハリネズミの騎士サマ(笑)が世界を救う日は来るのか?!(笑)在日パチンコ企業の滅亡を心から望んでいる。
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34

※あくまでTV版のレビューのため、
 本編がカットされている部分を存じておりません。
 その点をご了承ください。

ベスト・キッド "The Karate Kid" (2010年・アメリカ映画。リメイクです)

中国に引っ越したドレは、メイと仲良くしたがためにいじめられっ子に。
カンフーで心身ともに傷つけられたドレのまえに、風変わりな男があらわれ……!?

個人的映画の評価 → ★★★★☆(ほんとは3.5ぐらいやけどね。)



人生のどん底に落ちたとき、
這い上がるか、這い上がらないかは、自分しだいだ。


ストーリーを3行に要約してみましょう。

・アフリカ系アメリカ人ドレが中国に引っ越し、メイと心を通わせる。
・それが同学年の少年たちの敵意を買い、いじめられて心身ともに傷つく。
・ドレのまえに師があらわれ、努力で彼らに打ち勝つ。

こちらは、リメイク版になります。
REAL STEEL(リアル・スティール)に似た映画で、
内容としては、まずまずでした。
ただ、リアルスティールとくらべると、
こちらは人間性を重視した内容となっており、
派手なアクションが好きな方ならば物足りなさを感じることでしょう。
よくいえば王道、わるくいえばありきたりで、
『あと一歩』もうすこしパンチが欲しかったような気がします。

ただ、万人むけで家族でたのしめる作品でもあります。
ジャッキーのアクションも、
すこしですが期待どおりの動きをしてくれますから、
そういった世代もたのしめるのではないでしょうか。

◆◆◆気になる点。◆◆◆

・出だしの子どもたちの散開。
 ドレがなぐられ、『ほっといてくれよ』といったあとの、
 あの子どもたちですよ。
 やけにアッサリしすぎてません?
 まずは、救急車を呼ぼうか。
 それか、だれかオトナを呼ぼうか。

・展開が早い。
 感情描写も先走りすぎて、
 メイとドレが恋仲になるのが早すぎる。
 メイは、ドレの弱々しい欠点をおぎなうほどのかがやきを
 何に見出したのか?
 やさしさか? 強さか? 性格か?

 あの舞台裏でのキスシーンも、ちょっと行きすぎ。
 ……それも時代かねぇ。
 まあ、アメリカ映画ですから
 お国柄ってのもあるのでしょうけれど。
 中国側は、こういうのに不満をもちそうですけどね。
 こういうのに関しては、けっこう煩いから。

・起伏がすくない。
 もうすこし、盛り上がる展開にしてほしかったかな。
 中国の小説などでは、
 『絶頂から地獄のどん底に落とす』
 というのが、よくありますよね。
 そういうのを取り入れてもよかったと思う。

・状況描写がもうちょっとほしい。
 壮絶なイジメ、なのに先生も見てみぬふり。
 カンフーの学校であんなこと教えてたら、
 すぐさまネットで広がって評判も落ちそうですし……。
 『なぜ敵側の師があんなに冷酷非道なのか』
 理由とかがまったくない。
 ハンとの関係も、セリフでサラっと流れただけ。
 いや、もっとそういう確執を語ってくれよ。

・葛藤があまりない。
 これが痛い。
 ありきたりな展開という欠点を除いても、
 もっと師に反発したりだとか、
 母に反抗して発狂しかけたりだとか、
 メイに対しての感情をもっと描いたり、
 イジメっ子に対する感情も、もっとむき出してもよかった。
 ちょっと観ていて退屈だったんですよね……。

◆◆◆良かった点。◆◆◆

・キャラよく描けている。
 だれが主役で、だれが脇役で、だれが敵役か。
 人間関係も、登場キャラがすくないからわかりやすい。
 当たり前のことを、しっかりとできているのは良かったですね。
 最近の映画は、やたらキャラを出したがったり、
 やたらカメラ視点を変えたりして、
 『嫌がらせか? 主役はだれだ?』と
 視聴者を混乱・退屈させる迷作(笑)が多いですから。

・2本の棒。
 ハンの過去の回想シーンです。
 ドレがかれをなぐさめるために、2本の棒をつかったところ。
 そして、
 『人生のどん底に落ちたとき、
 這い上がるか、這い上がらないかは、自分しだいだ』
 ということを教えたではないですか。

 ちょうどその手前に、
 『カンフーは日常生活からまなぶもの』と
 ハンが言っていたのもあり、
 そういうセリフがしっかりと生かされているんだな、
 と、かなり感心させられました。
 日常生活に欠かせない車、
 日常生活によくある写真、
 そして竹馬によくつかいそうな、あの棒(いや、竿か?)。
 うまいなぁ、と思いましたよ。

・修行シーン。
 今回はめずらしく評価(笑)
 自分はこういうシーンはあまり好かないのですが、
 『日常生活からまなぶもの』として、
 ほとんどを日常生活からまなんでいたでしょう?

 それに、なかなか垂直にあがらない足。
 あの鐘を鳴らせるようになったときに
 試合への切り替わりというのも、
 シーンの切り替えとして巧みであります。お見事なり。

・ダンスうますぎ(笑)
 ドレはわかります。
 しかし、注目すべきはメイですよ。
 (余談だが、けっこうカワイイ子である)
 これを長所としてよいのか……、
 まあ、判断基準としてはどうかとおもうけれども(苦笑)

・ロックミュージック × カンフー。
 これは評価させてください。
 かた苦しい(?)音楽ではなく、
 わざわざロックをもってきたのは良かったです。
 意外にね、違和感ないんですよ(笑)


今回は、こんな感じ。
そう、王道すぎて、退屈といえば退屈なんだけど、
決してつまらなくはない。
『バッハ』をダンスかロックミュージックにまちがえたり、
お箸をうまくつかえないシーンがあったり、
なかなかおもしろい描写もあちこちあります。
中国の子どもたちの顔というか、
そういうのも見れるので楽しいです。
実際はああいうイジメっ子ではないのでしょうけれど、
『ああ、こういう顔立ちで、こういう肌の色で、
 こんな表情をするんだな。
 日本とあまり変わらないね』
といった印象をもちました。

ただ、リアルスティールとちがう点は、
『もう一度みたい』という気が、あまり起きないこと。
手に汗にぎる展開というか、
やはり緊張感に欠けるのが気になりました。
あの火の治療法で足がすぐに治る、というのも疑問がのこりますし、
現実味に欠ける部分も多々あります。

まあ、リアルスティールも現実味に欠けますけど、
おなじ安っぽさ(?)なら、
まだ緊張感があり興奮できるほうが個人的には好みかな、と。

もしまだご覧になっていない方がいらっしゃれば、
レンタルしてみてください。
約2時間、ムダにはなりませんよ。
最近の邦画のような、
その辺のしょーもない映画にくらべりゃ、まだ観やすいです。

PR

ハッキリ言って、
このまま日本にいても良いことはなにもないぞ。
イギリスに留学してる知人のむすめさんにも、
『いや、もうちょっとそこに滞在しとけ』
と言っておいた。
どのみち3ヶ月延長して滞在しようか、とか
どうたらこうたらと言っていたからな。
若い女の子やし、
むこうで紳士を見つけて国際結婚という手もある。
英語ができるから、
イギリスが財政破綻しても他国に逃げられる。

日本で言いたい放題やってたら、
いつかは逮捕されちまう。
叛乱をおこすにしても、武器がない。
そしてブタ箱行き、ヘタしたら殺されるだろうな……。

『世界史入門書』というものが後世にも発行されるとき、
このままだと、おそらく、
こういう文章が書き加えられるとおもいます。

第二次世界大戦で敗戦した日本は、
経済・産業・技術面を強化して大きく飛躍し、
先進国になることができました。
しかし、官僚の腐敗がすすみ、
さらにアメリカのリーマンショック(2008年9月15日)以降は、
経済が悪化して少子化を加速させ、
自給率の低下や無策の政治などにより衰退していきました。
やがて中国、韓国、ロシアの連合軍が押し寄せ、
日本は滅びたのです。
残念ながら日本語も、
クレタ文字や女真文字と同様に、現在も解読されていません。

★歴史トリビア★
一説では、中国が言論を弾圧して日本の文化や歴史を抹消したといわれておりますが、
現在も中国は情報を公開していないため、さだかではありません。


----------------------------------------------------------

そういや、売国奴セガの売女ミク(笑)が、紅白に出るかも、だってさ。
紅白も堕ちたものだな……って、
もともと観てないけど(笑)
視聴率のために、
とうとうオタクどもを味方に引き入れようと画策か。
同性愛をみとめたオバマと同類。
はやく、ミクのような『作られた女』と
快楽をともにできる『洗脳』を開発しろ。
そうすれば、性犯罪もすこしは減るとおもう。
今回のような連れ去り事件も減るだろうし。
ただし少子化も加速するだろうけどな。

これ、すごくいいんじゃないですか?
日本人が減ったら、
中国人1000万人の移民計画がはかどりますよ(笑)
おまけに、そういう洗脳の特権を中国が独占すれば、
市場でボロ儲けできるんじゃないんですか?
売国奴メーカーだと、セガ、コーエー、スクエニ……味方がおるやん!
カプや任天堂もそうらしいけどね。
技術は日本、儲けは中国のもの。
良いことばかりではありませんか?(笑)

いまの日本人が、わすれてしまったもの。


……本当に、いやな時代になってしまったものだ。
いやな国になりはてたな、日本よ。
どうすんだ、おまえ?
でもお前は、いつかふたたび地震を起こすのだろう?
そして、多くの生き物を殺すつもりなのだろう?
ユダヤ教の考えを擁護するわけやないが……、
選民主義っつーのかな、
日本にとって良いとおもう奴は生かしてくれや。
クズを真っ先に殺すべきだよ。




暗い話題なので、今日は和んでいただこう。
とうもろこしと、バームクーヘンが好きらしい。
かなり長生きしていた、めずらしいリス。







外国人が
『カブトムシなんか、ゴキブリとおなじだろ?』
と言ったのと同様に、
自分にとっては、
『リスなんざ、ネズミと同類だろ?』
と、思っておりました。




今月っつーか、先月はクラシックばっかやったなー。
『これ!』という、大きなインパクトのバンドがあまりない。
エレンディラは有望ですけど……、
大きなインパクト、というにはパンチが足りない。

『不景気だと冒険ができない』って前に言ったけど、
(失敗したときの損失がデカいから)
やっぱこれ当たってんじゃね?
音楽だけやない。
映画、小説、ゲーム、マンガ、ドラマ……、みんなそうだ。


挑戦と読書と残業(苦笑)で時間におわれ、
なかなかできませんでしたが、
とある御方におしえていただいたもので、
チェックしてみたものがあります。

中国と、ごく一部のファン『だけ』が
非常に大好きな(笑)、無知無能の売国奴クソニチ(笑)の
青ハリネズミくん、きみのことだよ(笑)



http://iwatam-server.sakura.ne.jp/column/marysue/test.html
Mary Sue(メアリー・スー)のページにジャンプします。


これだけだと、『ただの嫌がらせだろ?』と、
どうせおっしゃるでしょうから、解説します。

------------------------------------------------------

・XXXというのはあなたの名前、ニックネーム、ハンドル名の
 どれかである。
当たってますね。開発元の名前(笑)

・あなたは以前XXXという名前で呼ばれようとしたけれど、
 誰もそう呼んでは くれなかった。
ペパルーチョに当てはめました。
アンフェアだと思うなら減点してください。


・そのキャラの名前はXXXという名前でなければならない理由がある。
鈍足(スローマン(笑))とかだと、ダメですよね(笑)

・XXXという名前は、その世界に住む人々にとって違和感を感じる。
国内外の人間にたずねてみたら?
『こういう名前の人、いらっしゃいます?』


・その両者の長所を受け継いでいるが、短所は受け継いでいない。
上の種族の項目は、生い立ち不明なので除外。
『短気』という短所が生かされて失敗したシーンはない。
かならず奴は成功させる。なんというご都合主義(笑)


・10代もしくは20代前半である。
大当たり・その1。

・そして中身も外見の通り、まったく成長していない。
大当たり・その2。

・美形である。
これはセンスの問題だが、
この外見に見とれる女ども(笑)が多数いるので。


・髪の毛の色が通常ではあり得ない色である。
実際に、青いトゲのハリネズミがいたら、新種だね!(笑)

・身体的な特徴が異常に多い。
腹はハゲ、でっかい目ん玉、やたらでかい手と足、
体重のわりにゴボウなみに細い手足。


・このストーリーの最後の敵(ラスボス)の関係者である。
生い立ちの1つめと2つめは、不明なので除外。
ソニヘでは、恋人(笑)から生まれた怪物やったもんね。
剣ソニでは、助けた情婦やしな(笑)


・トラウマになるような過去がある。
ソニヘでは、すっかり打ちひしがれてしまいましたね(笑)

・幼いころ両親に捨てられたか、
 あるいは幼くして両親をなくしずっと一人で生きてきた。
両親のことを話そうとしないアニメを参考にしました。
これもアンフェアなら除外してもいいと思います。


・存在自体が法的に認められていない。
 (産児制限法に違反して産んだ子供など)
法的にみとめられていないからこそ、
大量殺戮(ソニヘではその元凶)、
車などの大量破壊(数々のシリーズ)、
そして過失傷害(街の人に攻撃できる)などを犯しても
逮捕されないのでしょうね。
したがって、かれは『法』に『しばられない』、
つまり法が適用されない異端児である。
自分ならば、かならず捕獲して処分するけど。
実際にこういう奴がいたら迷惑だからね。


・過去の記憶がない。
読み書きをいつおぼえたのか、
思い出せないほどです(笑)


・(その世界にとっての)異世界から来た。
ですよね、招かれざる者よ。
これはアニメの卵男のセリフが証拠です。
『わしは、こっちの世界の人間だったのか』


・テレパシー能力がある。
アニメやひみリンなど。
予知能力は、くしゃみをすればどうたらこうたらとあったが、
まあ、もとが『ケダモノ』ですから、
人間にはない直感があるとおもって除外しました。


・その他の超能力がある。
ハイパー、スーパー、ダークスパインだっけ?

・本来知らないはずのことをいろいろ知っている。
シャドゲあたりの奴の言動を見りゃわかる(笑)

・世界の秘密、あるいはこの世界を根底からくつがえす何かを
 あなたのキャラだけが知っている。
絵本シリーズ(笑)

・難しい技能を訓練なしですぐ覚えることができる。
カオスコントロール(笑)

・子供や動物がよくなつく。
なぜか女にもモテます。幼女も大好き、アブナイアブナイ(笑)

・一人になるといつも何かの楽器を弾く。
今日も元気にDJでもやってるんでしょうかね(笑)

・普通ならその種族が持つことのできない能力がある。
 (それがまったく利点にならないのならあてはまりません)
お決まりのラストってやつですな。

・しかし物語のクライマックスで
 自ら進んでその能力を発揮して問題を解決する。
たまには人類に絶望してストでも起せば?(笑)

・初対面の人とすぐ友達となるか、
 あるいは猛烈に拒否されるかのどちらかだ。
大当たり・その3(笑)

・しかし最後には、
 嫌っていた人も含めて全員があなたのキャラを好きになる。
大当たり・その4(笑)

・いつも悪事を繰り返して、ちっとも反省しない。
 しかし周囲の人は誰も本気でそれを矯正しようとはしない。
これは宗教にたいする侮辱が顕著ですね。
トラブルメーカーさん、日本にだけは来ないでいただけます?


・登場人物のだれか、
 あるいは他のオリジナルキャラのだれかと恋に落ちる。
ソニヘ(笑)

・そして、悪役がそれを妬む。
卵おじさんも、じつは男でした。
ソニヘのヒロインは、人間の女だもんねー。
その気になりゃ、北のように彼女を洗脳できるのに
しなかったでしょ?
ケダモノばっか相手にするのも、疲れちゃったんだよ。


・本来、その登場人物は恋人がいることになっているのに、
 その設定は無視されている。
……エミーよ。
一途な女ってのは、悲しい生き物ダナ。


・あなたのキャラは、あなたと同じ癖を持つ。
ソニヘ以降の、使いまわしの動き、システム、CGに当てはめました。
つぎの『あなたが好きな別のお話のキャラを基にしている』
これは生みの親でないかぎり答えられないから除外。


・あなたのキャラがもし現実にいたら、誰もが好きになるだろう。
 そういうタイプの人間を嫌う人がいるとは想像できない。
売国奴のクソニチや、クソニチ信者が証拠です。
あと、平和な文明国家ランニングのワルアドね(笑)


・誰かがあなたのキャラの考え方を批判したら、
 まるで自分が批判されたかのように腹が立つ。
売国奴のクソニチや、クソニチ信者が証拠です。

・誰かがあなたのキャラをけなしたら、
 その人は本当は自分のように小説が書けないことを
 嫉妬しているのだと思う。
売国奴のクソニチや、クソニチ信者が証拠です。

・対象となる世界が変わっても、
 あなたの小説に登場するキャラはすべて同一人物である。
言うまでもない。
ただ、これは前々から気になってたな。


・あなたはあなたの書いたキャラのようになりたいと思う。
 (けどなれない)
売国奴のクソニチや、クソニチ信者が証拠です。

・身に覚えのない濡れ衣を着せられる。
 しかしその理由はまったく説明されない。
きちんと説明してくれたのは、
SA2ぐらいではないでしょうか。


・もともとの物語世界の超重要アイテムのコピーを持っている。
得体の知れない俗物のエメラルドのコピーでも、
コントロール可能なんだもん。
なんで本物をもつ必要があるの?
まるで中国みたいな考え方だね!(笑)


・その物語の中で、全世界の半分以上の人が死ぬ。
半分どころか、絶滅したけど?(笑)

・あなたのキャラが世界を救う。
言うまでもない。
これにもウンザリさせられたなぁ。


・そしてそれは魔法や超能力や神など、
 何か説明のつかないものの力によってである。
得体の知れない俗物のエメラルド(笑)
仮に『神から授かった』といわれても、
『どちらの神からですか?』と、かならず突っ込むからな。


・あるいはあなたのキャラが死ぬことによってである。
ソニヘ(笑)

・しかし、実は死んではいなかった。もしくは後で生き返る。
ソニヘ(笑)
ひみリン(笑)
キャラでいえば黒ネズミ(笑)


・あなたのキャラは皆に注目されるような偉業を達成したのに、
 そのことをその世界の人は誰も知らない。
ソニヘ(笑)
ひみリン(笑)
剣ソニ(笑)


・あなたのキャラの自己紹介が、
 あなたの書いた物語の第一段落にある。
詐欺PV参考。

・あなたは、今書いた物語の後日談も書こうと思っている。
売国奴クソニチの
お気に入りのごく一部のファン『だけ』のために絵本シリーズ、
まだかなぁ~。わくわく(笑)
後日談は、バトルですね。
あと、おなじような内容のものを収録しているもの。
Wii → DS で出したり。


・あなたの書いた物語には、主人公と呼べる人は一人しかいない。
これも気になったな。

減点してもいい項目は2つですから、
マイナス5点ですかね。

それでも117点だよ!

おめでとう(笑)!


この青いハリネズミが、いかに痛い存在かがわかる。
で、そいつを信頼している女やクソガキどもも、
いかに痛い存在かがわかる。
まあ、このサイト様は参考ていどにしかならないとはおもうが、
それでも、コレはひどい(笑)

が、いくつか気になる点もあります。
漢字ではXXXと書くがYYYと読む。
おそらく『時間』と書いて『じゆう』と読んだりするやつ(笑)やと思うけど、
ただ、中国やモンゴルを舞台とした小説では当てはまらないとおもう。
漢字では『蒼天』と書くが、読みは『テングリ』だとか、そういうのね。
モンゴルはとくに、子どもが生まれたときは
そのときの状況、あるいはそのときにあった『物』などから
名前をつけるからね。
モンゴル人はこういうのに当てはまってしまうよね。

あと、ザ・ロックのグッドスピードという名前にも意味がある。
漢字ではないが、
英語でかくと『God-Speed(良い旅を)』ですから。
映画の内容をみれば、この名前にも意味があることがわかります。

あと、違和感を『感じる』ではなく、『おぼえる』、ね。
馬から落馬じゃああああ~~~(笑)

いちど、試されてはいかがでしょうか。
やってみて、なかなかおもしろかったです。
可能であれば、『ラノベではなく、本当の小説』を読んでから
挑戦されることをお勧めいたします。
いや、『ラノベ』を読んでからチェックして、
『文豪の物語』を読んだあとに
再チェックするのもおもしろいかもしれません。




今日の青山さんのお話は、非常に重要なお話でしたね。
北に舐められ、韓国に見下され、中国に反論できず、
ロシアに対しては策すらない。
『もう日本には、いやな未来しか待ってない気がするんだよね』
会社の女性がそうおっしゃっておられたが、
自分もそう思うよ。


センターに登録はしないと豪語していたが、今回の領土問題や国家危機に対し、あらためることにしました。

※追記。
使用曲について、追加。わすれてた。




ぜひ、秋の夜に大音量でお楽しみくだされ。
このアレンジは、原曲をしらない方にも、かなりお勧めです。
ジャズはめったに聴かないが、
(聴くとしても、ロマサガのアレンジ、ラ・ロマンスぐらい)
このアレンジは、けっこうオシャレだとおもう。
まあ、メタルマンの曲自体がけっこういいからね。



聴きくらべてみとくれ。
どっちもカッコいい。

ほかに、ハンガリア舞曲を使用しました。
クラシックをいれようと思っても、
有名な曲か、
インパクトのある曲やないとストレスになると思ったから。
どーせ、『快楽の神(木星)』とかにしたかて、
J-POPで知ったとかそんなのが多いんやろ?
いまの若いひとは、クラシックをあまり聴かないしね。
ネタとしてバッハのオルガンを使ったりするぐらいとちゃうの?

------------------------------------------

さて、今日は昼の休憩中に、

軍事のカテゴリ

にあった、横田早紀江さんの著書をチラリと拝読しました。
拉致問題にたいする日本国民の意識は
小泉元総理のときから一気にひろまったわけですが、
さて、いまのゴ民●党は、かれら被害者たちに、
なにをしてきたのだろう? 何をしてくれただろう?
あらためて問いたくなる一冊でした。



青山さんも言ってたよ。
日本のサッカー選手が北朝鮮に行っても、
無事に帰国できるのはサッカー選手だけ
だったと。
拉致被害者たちは、
彼らの帰国を、どのような目で見つめていたのだろう。
青春を、人生をうばわれた被害者たちの悲しみは、はかり知れません。

軍事のカテゴリに置いてあるのを見て、おもったよ。
『もう、戦争をしないかぎり取り返せないのかな』ってさ。
中・韓の工作も着々とすすみ、
日本人から愛国心がうばわれ、学力も低下し、
なにか言えばすぐに『右翼』。
おめでたい国だとおもうよ、いまの日本は。

中国と、ごく一部のファン『だけ』が
非常に大好きな(笑)、無知無能の売国奴クソニチ(笑)の
青ハリネズミくんには、喜ばしいことでしょうね。


中国をふくむ
平和な文明国家ランニング(ただし日本以外)のワルアド(笑)
では、
北を走り、拉致問題をさりげなくえがくべきだった。
領土問題だって、まえまえからあったじゃないか。
ま、お気に入りのごく一部のファン『だけ』しか眼中にありませんから、
何を言っても無駄だがね。
その信者は信者でキャラしか眼中になく、
アタマのわるそうなクソガキと女ばっか
や。
キリストとイスラムのつぎはユダヤですよね。
絵本シリーズの続編、まだ~~~?
モーセの『出エジプト記』なんていかがです?
あれも奇跡の物語ですよ?

『神』ではなく、

得体の知れない俗物

カオスエメラルド(笑)


によって奇跡を起こす……
もうここまで冒涜してるのだから、大丈夫でしょ(笑)

どーせまた、
お気に入りのファン『だけ』のイラスト掲載と歌詞訳するんでしょ。
どーせ、彼女たち『だけ』の同人ライヴイベントやる
んでしょ。
はいはい、もうわかってますから。
彼女たち『だけ』がお気に入りで、
優遇することもわかってます
から。
すでに、新人(笑)どもが入荷しとる。
愛国心のない、自称・知識人のキャラ受け信者どもが(笑)

お願いですから、パチンコ違法化してくれません?
売国奴セガやコーエーみたいなんを追いはらってほしい。
朝鮮ごときに資金をながすぐらいなら、
橋下市長のカジノ構想のほうがええとおもう。
日本のお金になるほうが、ええに決まってるやんけ、ボケ。




もうちょっとしたら、アップします。
今回は、かなり傲慢な質問を冒頭に用意してみたんですよ。
いや、問いかけ、というべきか。
中国と、ごく一部のファン『だけ』が
非常に大好きな(笑)、無知無能の売国奴クソニチ(笑)の
青ハリネズミのキャラ受け同人クソゲー以外なら、
この問いかけも意地悪で重い内容になっていた
のだが……。

だからこそ、
今ごろになって傲慢すぎてビビってきたってのもある。
映画やドラマにかぎっていえば、
両国とも日本よりも表現力とシナリオがすばらしいから。

それだけは言えます。認めます。悔しいけど。
チャングムを初めて観たとき、どれほど感動したか……!
はじめて少林サッカーを観たとき、どれほど家族で笑ったか(笑)
(嘲笑ではなく、楽しんで笑うほうね)
ついつい、言ってしまうんよ。
『今日の晩ごはんなに?』って訊くやろ?
『や~さい~炒め~~~♪』と、返してきやがるほどだ(笑)
太極拳で~まんじゅう作り~こりゃぶったまげーた~♪

……ま、今さら言っても仕方がないですがね。
こうなるってわかていたら
次世代機なんて絶対に買わなかった
し、
カプコンに乗り換えて、ふるい格ゲー(苦笑)で遊んでいたのになぁ。

あと10年わかけりゃ、なぁ……。
今ごろヴァンパイアシリーズ出すとかいうな。
もう手が追いつかんわ、クソが(笑)
移植版は敵のガードがやたら硬くて、投げゲーになってるんですけど。
これ、格闘ゲームっていわへんのとちゃう?

当時も貧乏やったから、
1ゲームか2ゲーム50円のとこでしか遊べへんかってんな。
そこは対戦台しかなかったからさ、
ひとりで長くあそぶには、強くならざるをえなかったのだよ。
若かったな……楽しかったな……。
みんなで楽しめた、あの頃にもどりたい。
自分はみんなで楽しめるやつが好きやねん。
『あのひと強ぇ~』と言われたときは、
さすがにちょっと嬉しかったけどさ……(苦笑)

だから、売国奴クソニチみたいに
『一部のファン以外はザコ』という考えは
共産独裁的な考えで賛同することはできませんね。
その考えに賛同するおろかな信者は、自分の敵です。
女に政治をさせるなと言ったむかしのひとは、正しい。

Time is running so fast ときはあまりにも早くながれ
This moment that you live きみが生きているこの瞬間は
Instantly everything is past 一瞬のうちに過去になる
And you wonder where the time has gone 時間は、どこに消えたのだろう?

When you were young きみが若いときは
You thought I can do that tomorrow 明日があると思った。明日やればいいと。
But in moments the years have gone でもあっという間に歳月が過ぎ去り
You feel that you are too old, now it's too late 年をとりすぎ手遅れになる


もっと異教徒を殺さねば、アッラーはみとめてくださいませんよ、
青いハリネズミくん?(笑)
それか、イスラムと仲の良い大好きな中国で女を買うかね?
きみに夢中の女性たちが、
同●誌とやらで稼いでくれるさ(笑)
そういうのって、宗教団体とおなじで税金はらわなくていいんでしょ?
中国なら、お前がすきそうな女がゴロゴロいそうやけど。
(道ばたで襲えばロb……いや、いやいやいや、なんでもない。
 余談だが、中国人は日本人とちがって胸がでかいから、
 しゃべらなくてもすぐにわかる(苦笑))
人口も14億ですし。
『あの病気』をうつされても、お前なら

得体の知れない俗物

カオスエメラルド(笑)


の奇跡で治癒できるんじゃねーの?(笑)

石原都知事は好かないが、
領土問題やいまの政治家の無能ぶりにたいする言動にかんしては
心から支持いたします。
今日のTVタックルの小池百合子元防衛大臣もさ、
言っていること『だけ』は、めずらしくマトモだった気がする。




先に曲だけ紹介しておきます。
あと、もうちょい詰めなあかん。
今回の糞イラスト、Bと2Bまちがえて、やたら濃いんですよ……。
消しゴムかけたら、濃すぎて消えなくてね……はぁ……。
まあ、絵ゆーても



こんなんですけど(笑)
30秒か1分ぐらいで描けたわ、ハハハ(笑)

Pathway to the Moon


ベートーヴェンがむなしく流れる、と言っていたのは、
この曲のせいです。
ベートーヴェン - ピアノ・ソナタの、
第14番 嬰ハ短調「月光」 第3楽章,Op.27-2
という曲です。
メタルの部分は、さすがに彼らのオリジナルですけれど、
クラシックと融合させるなって、ある意味で卑怯やわ。
聴いてまうもん(笑)

こういうゲームを観てたらさ、
日本のゲームがなんでここまで落ちぶれてしまったのか
たずねてみたくなるね。

illnath - Zetite


知らんひとが、もしいたら、

今すぐこのアルバム買え!!


……っていうぐらい衝撃をうけた。
これも近所の中古屋で半額ぐらいで買ったんやけど、
大当たりすぎて腰ぬかしたわ!!(笑)

歌詞がけっこう過激です。
こういう歌詞も好きです。
ぜひ、ご自分で訳してみてください。
……自分のクソ意訳でよけりゃ、サイトへどうぞ。
辞書が古いのでアテにならないぞ。
Ever hard の意味すら載ってないからな(笑)

明日も早いんだったな……もう寝よう……。


知らないうちにACTA(アクタ)法案可決。
言論封殺の時代がやってきますよ、皆さん。
中国と韓国とロシアのための、
すばらしい時代(皮肉)の足音が聞こえてくるようです。
TPPといい、マジでいまの日本政府は日本を殺し、中国に売り渡したいらしい。

あともう1つ、大変なことになっているようです。
中国と韓国の手先である売国奴SEGAのクソニチと、
そのお気に入りのファン、
そして勉学をする意思のない信者『以外』にお願い申しあげます。
竹島に関して、米国のwikiが緊急事態だそうです。
英語がおできになる方は、ぜひ手助けしてあげてください!

常に書き換えられているらしいです。
今もどんな状況なのかはわかりませんが、
どうか協力してあげてください。お願いします!

自分も本当に微力ながら、周囲に言ったり、今回の動画でも訴えますから。
こんな売国奴のキャラ受け同人ゲームで、本当に申し訳ない……(汗)
すこしでも、みんなでできることをしましょう!
子どもたちのために、良い未来をのこしたいでしょう?
売国奴クソニチの信者以外の皆さん、がんばりましょう!

とある筋(オヤジが自●隊に、ちょいとな……)によると、
現在のところ開戦はないという見方が強いみたいです。
ただ、オヤジの言うことやしなぁ……。
オヤジの過去の仕事を知って、ちょっとおどろいた。
そうか、だから空手があんなに強かったのか……。
ガキのころ、ビール瓶を真っ二つ(粉々ではなくて、真っ二つ)にする
脅威のキック力で蹴られ、殴られたとき、
血を流したからなぁ……骨が折れたかとおもったぐらい痛かった。
(コレがもし現代のできごとなら家庭内暴力だ……(苦笑))
手加減してソレやったからな。
わが家はガキのころだけは絶対にスポーツをやらされるんやけど、
自分は上記の理由で、空手ではなく水泳を選択したんや。

------------------------------------------------

ロックマン、つづき出ないかなー。
dmcみたいな感覚であそべたら楽しい気がする。
(本音 : メットールみたいなちっこい敵や、攻撃が見やすいから
     最近は回復(小)が、ますます見えなくなってきた……)
この作品にもFF9のシナリオが合いそうやね。
もし、自分がビビのように
『かぎられた、みじかい時間』しか生きることができないと知ったら……、
かれのように強く生きることはできるだろうか?
命を題材にした『よくできた作品』は、心から愛しております。

月光(カヴァー)


本家(アルバムver)


この歌詞のすごいところは、
ふだんのわれわれの生活から、国の大事まで、
いろんなものに当てはめられるってこと。

もし将来、日本が制圧されることがあれば、
この曲を思い出してみてくれ。
自分は、もう日本はあまりもたないと思ってる。
おろかな政治家とか、ゆとりとか、バブル世代とか、
そんなんじゃなくてさ。
あたりを見渡してみろ。
中国人や韓国人を見ないときがあるか?

そういや、昨日か、紹介したスウェーデンのバンドが
とてもいい歌詞を書いてくれてる。

人は歴史をまなぶのに、

歴史からは何もまなばない


そのとおりだと、何度もうなずいてしまった。




中国と、ごく一部のファン『だけ』が大好きな
売国奴クソニチの青ハリネズミのゲームが好きなひとがいたら、
知っていても損はしないものがメキシコで発掘されたそうだよ。
SA1を否定し、ワルアドを肯定してたクソガキが過去にいたけれど、
いやー、無知ってこわいよねー(笑)
ワルアドは、中国が正義で、日本を見棄てるんですよね(笑)

勉学する意思がなく、
売国奴クソニチのお気に入りのファン『だけ』と
仲良し同人ゴッコでお忙しい信者には関係ないよね、
ごめんなさい(笑)

売国奴クソニチは、
隠蔽だいすきゴ民●党と同類なのにね(笑)

つぎは大韓民国と、中国と、ロシアの連合軍の皆さまで
開発をお願い申しあげます。
イラストと歌詞訳は、つぎはきちんと『一般から公募』し、
ウラでお気に入りのファン『だけ』と取引せず、
きちんと採用してあげることだね。
ライヴも、一般公募で、きちんとクジ引きかなんかで決めなあかんで。
お気に入りのファン『だけ』ではなく、
みんなと仲良しプレゼント交換ゴッコできるよにしーや。
あと、仲良しグループが固まれるよう、一般人にもしっかり手配してやれ。

そうそう、青ハリネズミちゃん、
色欲パワー全開のカラーズ(笑)を観ておもったのですが、
おまえ、イスラム寄りだろ。
アニメで、宇宙に行ってたよね。
宇宙にも異教徒がたくさんいると思いますから、
異教徒がいる星を壊滅させれば、
死後、72人のわかい処女を抱けるんですよね!!
コーランに、しっかりと記載がありますよ。
人間だろうがケモノ(豚と猿以外)だろうが、よりどりみどり!
いやなに、
隕石ひとつ落として気候変動や天変地異を起してやればいいんですよ。
あとは勝手に異教徒どもは死んでくれる。
ほうら、かんたんでしょ?

あ、そうか。だから剣ソニではキリストをえらんだのか。
異教徒をたくさん殺せば、天国にいけるもんね!(笑)
アーサー王やラーンスロットみたいに不倫してもだいじょうぶです。
4人までなら妻をもつことができますから。
わざわざアーサー王から、中古の女をうばう必要はない。
死後の世界で、
アッラーが美しい処女を用意してくださるのですから。

自分には、大量殺戮者に天国が用意されるとは、
どうしても思えないのだがなぁ……。

------------------------------------------------------------

他社さん……ほんとに、本当にお願いします!
売国奴セガとコーエー以外の他社さん、お願いします。
微力ながら、自分もお役に立ちとうございます。
こういうのなら、なんとかお役に立つとおもいますから、
大名作と贅沢はいいませんから、名作をお願いします。

せめて、自分の愚弟どもが死ぬぐらいまでは
日本が存在していてほしいものですなぁ。
自分の死後も、幸せに暮らしてほしいから。

<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
ナマゴワクチン(mentaiko6)
職業:
あほ
趣味:
ゲームとお絵かき。読書
自己紹介:

①学習しません。
 つまり、阿呆です。
 何でもホイホイ信じてしまう。
②短気・めんどくさがり。
③かなり気まぐれ。
 コロコロ気が変わります。
④猪突猛進型。
⑤小心者のくせに
 ものすごい皮肉家。
⑥たぶん日本を愛している。

いいところが、あまり無いです。

新しいものを否定はしないが、
懐古主義者です。
すまん。
情けない日本人が
行動してくれないから、
重い腰を上げて、
いろいろ行動しようと
しているところ。

知識がある人、
言いたいことを言える人は
大好きです。
心より尊敬します。
売国奴クソニチの信者に、
死ねと脅迫されて、
相当イジメられました(笑)

自分がさらしている動画です。

★ソニック系の
 やり込み(?)とか。
youtubeでの名前は
mentaiko6です。


★メタル音楽用。
youtube音楽の名は
mentakenoko7です。



solarcycle21@yahoo.co.jp
迷惑メールに放り込まれたら知らん。
堪忍や。たまにあんねん。
挑戦という名の苦行。

★ほぼ毎日罵倒しているけど、
 いったい何してるの?

ごく一部の
ファンたち『だけ』が
大好きな
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
で、ひたすら挑戦しておりました。



SONIC CENTER
プレイするひとが少ないクソゲーのみを
遊んだりする。




豆腐メンタルで
ソニックファンに
盛大にイジメられたので(笑)、
ゲーム内容を軽視する奴は嫌い。
自分も性格悪いけどもだ。
忍者ブログ [PR]